1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:25:12.11 ID:P7CQ7LvQ0
食い物とかオススメスポット教えろ


6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:27:49.21 ID:oKUtzKkh0
福島競馬場では無いほんま無い、競馬場行く前と終わった後
福島で楽しめとしか、マジで何も無いぞ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:29:50.79 ID:kredk+DV0
牛串が美味しかった

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:29:54.39 ID:9jSDDntW0
ゴール前より4角の方が楽しい
福島はそこの位置取りでおおよそ決まり、4角の先頭集団がそのままゴールになだれ込むから

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:31:13.50 ID:C/czQWKp0
内場で地ビール飲み比べ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:33:08.55 ID:P7CQ7LvQ0
>>9
競馬場でビールいいよな

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:31:30.03 ID:9jSDDntW0
一番うまい飯は吉野家

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:33:32.80 ID:P7CQ7LvQ0
>>10
こう見ると飯屋充実感ないな

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:35:35.07 ID:l6EujrFp0
昔は夏開催では冷やしきゅうりやトマト売ってたけど今あるのかな

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:37:05.93 ID:KD81x7X20
都心で働いてるけど福島出身の人が
「ほんと何もないから行かない方がいい、あそこに行くためにかけた時間とお金が無駄になるしそれなら違うところ行ったほうがいい」
って言ってたけど出身の人でするそこまで言うってほんと何もないの?

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:40:37.57 ID:9jSDDntW0
>>15
競馬場の周りに何もないのは府中も中山も同じ
だから、福島は何もないのよ
福島市なんて府中市ぐらいの規模だから
府中市には何もないでしょ、同じ事

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:40:55.69 ID:JX6+2rFt0
>>15
福島競馬場のある福島市民だが、
競馬にきてついでに行くような観光地や
うまい店、遊ぶところはなにもない。

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:37:32.73 ID:JX6+2rFt0
どうせ競馬のあと福島駅行くだろ?
駅のそばの照井って店の餃子食え

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:45:24.30 ID:PeQJFV9g0
フードコートは地元の店が多めぽかった気がする

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:54:25.91 ID:l6EujrFp0
新潟の方がなんもなくない

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:56:47.37 ID:9jSDDntW0
>>30
街としては新潟の方が格段に楽しい
競馬場としては福島の方がずっと良い
福島の方が作りが豪華で立派

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:54:40.25 ID:KD81x7X20
けど福島が一番安く行けるのよw
函館→行くための飛行機代も宿泊費もめちゃくちゃ高い
小倉→行くための飛行機代、宿泊費かなり高い

函館で10万ちょい、小倉で8万かかるしそう考えたら福島だけどなぁ・・・

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:57:33.24 ID:3/mLgrhW0
桃以外何もないよ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 21:59:08.11 ID:YU0bvRVB0
俺も土曜行くけど、1Rの障害おすすめ。直線の両面障害にへばりつくもよし、たすきのグリーンウォールに陣取るもよし。

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 22:39:00.53 ID:FQhp4lE30
先週行ってきたわ
内馬場で地ビール飲んでもつ煮と喜多方ラーメン食べて竹内涼真見てめちゃくちゃ楽しかった

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 22:41:15.66 ID:ezUoeXkZ0
喜多方ラーメンなんか東京でも食えるだろw

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 22:43:20.83 ID:YU0bvRVB0
車で行くなら競馬の後に野地温泉泊まりが最高だな。

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 22:52:19.63 ID:VHHRZDFN0
福島って控えめな県民性のせいで観光資源を生かせてないと思う
磐梯吾妻スカイラインなんて他県民の俺からしたら海外にいるみたいで感動したよ

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 06:04:29.96 ID:VAtcQE+X0
>>55
地元だからなんとも思わんかったけど
動画で見るとマリオカートの世界みたいやな

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 22:58:55.96 ID:9jSDDntW0
一番うまいのは上杉の焼肉弁当じゃないか?
たまにしか来ないし値段高いけど、味はうまい

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 23:04:44.08 ID:9jSDDntW0
中央競馬の競馬場で飯が充実してるのは東京ぐらいじゃないか?
府中を除けば、どこもひどいもんだ

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 23:20:21.78 ID:T66kZ4ku0
電車で飯坂行く途中の駅に
上杉弁当の上杉がやってる焼肉屋があるよ
ちょっと高いけど美味しいぞ
その最寄り駅からでもちょっと歩くけど
福島駅からはタクシーじゃないと無理

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 23:21:58.97 ID:i6tIDlqP0
とりあえずもつ煮と地ビール飲んでおけば間違いない

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 23:24:24.79 ID:pmmqOBBD0
日本酒と温泉が最高だから競馬場飯は控える。飲めない奴は甘味祭り

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 00:11:56.86 ID:xjA9KWs70
生まれも育ちも競馬場の目の前だけど質問あるか?
モツ煮は普通に美味いけどちょっと美味しい居酒屋レベル
とりあえず競馬場内の飯は期待しない方がいい

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 00:13:54.47 ID:PJz/b8wk0
>>74
福島駅周辺で昼食うならどこが良いです?

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 00:24:20.33 ID:xjA9KWs70
>>76
何が好みか分からんけどパッと思い浮かんだところだと酒助、ウマスケ、つやこ、蕎麦人、おかめや、ごとく、にかいやあたりは普通に美味しい上にローカル感もあって良いんじゃないかな

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 00:25:51.04 ID:xjA9KWs70
ごめん昼ご飯だったか
霜月のランチかおかめやの蕎麦か吉成の蕎麦が好き

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 00:17:22.91 ID:WOATqWYN0
福島競馬場の関係者入口門の前辺りに定食屋無かたか?平日に食べに行った記憶が

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 00:27:33.97 ID:xjA9KWs70
>>77
今年閉店しちゃったよ

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 00:34:00.69 ID:YGPEoseF0
内馬場の地ビール
障害レースの時は内馬場の2号障害前だと目の前で跳ぶのがみられる
内馬場のゴール近くでダート戦みてると騎手のオラ~と言う掛け声が聞こえる
お昼は福豆屋のお弁当 でも早く買わないと売り切れる
ターフィーショップの編みぐるみのディスプレイをのぞく
結構楽しんでいます

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 03:21:30.60 ID:zmslgpsJ0
内馬場からダートみると迫力凄いよね
そこが一番の見所だと思う本当に

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 05:34:43.55 ID:8VdX80T50
餃子会館は17時開店だから最終終わったあとに向かうとちょうど入れる

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 09:00:27.03 ID:LNZGi1De0
>>97
餃子会館はJRA職員御用達の店=福島開催時は混む

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 06:12:05.71 ID:6DNWGrFp0
福島駅から歩くと少しかかるんだよな福島競馬場って
4号線を車で通ってりゃやたら目立つ建物

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 06:50:51.82 ID:NSQwadtZ0
まずは駅からダラダラ歩くことからだな

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 10:26:11.78 ID:DRQDb0y10
牛タン串がかなり美味かった
また食べたい

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 10:48:42.37 ID:8gqCUT3S0
良い競馬場だとは思うんだけどなあ。内馬場のダートは凄く近くてスキ。パドックもカッコいいし。
観光とかは、まあ、なんだ、仕方ない。飯坂温泉とか…

133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 11:48:43.46 ID:/7HXigkG0
パドックから本馬場までの移動が楽

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 12:21:06.41 ID:mUs8yzMY0
ファンが比較的静かだよね

136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/04(金) 12:32:15.66 ID:v1uqIItp0
>>134
全国の競馬場に行ったけど福島が一番静かで良かったよ

元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1751545512/