1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 10:50:04.57 ID:p2KsHZi90
近年では低め
宝塚記念を制したメイショウタバル レーティング120ポンド JRA発表
— スポニチ競馬Web🐴 (@sponichikeiba) June 19, 2025
速報ニュース公開中! https://t.co/wEkU90hRX2 #競馬
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 10:53:19.57 ID:R/KXlwb40
まあ120か121のどっちかだとは言われてたしな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 10:53:21.73 ID:dJ9ck3DO0
2023
121ブローザホーン
2022
122イクイノックス
2021
124タイトルホルダー
121ブローザホーン
2022
122イクイノックス
2021
124タイトルホルダー
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 10:54:50.00 ID:fTRbzHox0
出走馬からでる相対指標だしな
高レートの実績のある馬がほとんど居なかっただけ
高レートの実績のある馬がほとんど居なかっただけ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 10:58:12.67 ID:LU4hsrGe0
高レーティング出ようがない
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 10:59:00.97 ID:Fa7CaurP0
まぁそうなるよね
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 11:04:13.99 ID:PHBhx5OY0
阪神巧者同士の勝負で去年の秋古馬ドスローGIと違って面白かったからいいよ
名勝負の前じゃレーティングなんてオマケよ
名勝負の前じゃレーティングなんてオマケよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 11:14:13.71 ID:neHO1UIH0
そもそも上位でレート持ちがベラジオオペラしかおらんし
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 11:14:37.60 ID:BTOM083f0
118のオペラに3馬身で120は低いのでは
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 11:18:21.44 ID:emmC2PIL0
そもそもレート持ちがいなかったから出るわけがない
ベラジオオペラが大阪杯で118にしたのもあって
ベラジオオペラが大阪杯で118にしたのもあって
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 11:25:23.31 ID:8g9ONInb0
レーティングのシステム考えれば残当
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 11:40:00.61 ID:neHO1UIH0
国内春G1じゃレートは出ないよ
秋G1じゃないと
秋G1じゃないと
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 11:41:10.46 ID:31jHTd+N0
言うこともとくにないな
そんなもんだよな
レーティングシステムだと
そんなもんだよな
レーティングシステムだと
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 11:43:23.49 ID:neHO1UIH0
ベラジオは一線級がドバイ行って面子スカスカの大阪杯しか勝ってないからレートつかないんだ
そのベラジオぐらいしかマトモなレート持ちいないんじゃお察し
そのベラジオぐらいしかマトモなレート持ちいないんじゃお察し
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 11:47:06.71 ID:neHO1UIH0
そもそもタバル自身が菊花賞 日経新春杯と連続二桁で
ドバイターフもそこそこ善戦したとは言え5着
これで宝塚だけ激走してもレートなんてつかない
タバルが安定して成績残してる馬だったらもっとレートつく
ドバイターフもそこそこ善戦したとは言え5着
これで宝塚だけ激走してもレートなんてつかない
タバルが安定して成績残してる馬だったらもっとレートつく
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 12:05:55.22 ID:SWqGz9ec0
まともなレート持ってた馬が掲示板内に1頭だけだからむしろ付いた方
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 12:15:10.52 ID:/ILr3Sz40
レーティングの数字なんて3日も経てばみーんな綺麗さっぱり忘れてるからw
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 12:21:53.86 ID:neHO1UIH0
ベラジオの大阪杯は
2番人気
4番人気
8番人気
10番人気
これもレートつきづらいな
2番人気
4番人気
8番人気
10番人気
これもレートつきづらいな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 12:34:05.29 ID:tN9Yzl1P0
ベラジオは118
パレスは去年のJCで119
ってことはラプンタが基準馬で114か
パレスは去年のJCで119
ってことはラプンタが基準馬で114か
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 12:35:06.98 ID:egJ+z2uw0
やる前からレーティングは120くらいが限界のレース
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 12:38:46.28 ID:7HYa+YaB0
タイトルホルダーって124もあったのか
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 14:03:16.86 ID:neHO1UIH0
基本的に人気馬が人気通りのパフォーマンスのレースじゃないとレートはつかない
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 14:07:34.82 ID:dQYlg2YC0
自らレース作って勝負に来た有力馬を垂れさせててもポイント持ってない着拾いが上位に来ちゃうと
ポイント的には評価されにくいシステムになってるんだっけか
ポイント的には評価されにくいシステムになってるんだっけか
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 14:15:23.57 ID:egJ+z2uw0
騎手が勝たせるてのはこういうことなんだよね
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 14:20:11.53 ID:x3raHxDK0
レーティング忖度がないとこんなもん
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 15:27:54.98 ID:P23F6prv0
上位入着馬のレートを踏まえれば妥当 ベラジオオペラも大阪杯レベルのパフォーマンスは出せてないし仮に出せても届かない
かなり上手く査定していると思う
かなり上手く査定していると思う
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 15:45:59.64 ID:DG5f/AfL0
タバルはこれまでの実績的にいきなり大きく付けづらい、高くても121とかだったと思う
むしろべラジオとジャスティンの差がなさすぎねって感じ
むしろべラジオとジャスティンの差がなさすぎねって感じ
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/19(木) 16:00:33.58 ID:jDiRjdzV0
レーティングはあくまで上位4頭のレーティング平均値を算出して
G1の格を維持させるか降格させるか
またG2をG1に昇格させるか据え置きにするかの判断基準で使うものだから
これを純粋な馬の能力値と信じ込むと話がややこしくなる
G1の格を維持させるか降格させるか
またG2をG1に昇格させるか据え置きにするかの判断基準で使うものだから
これを純粋な馬の能力値と信じ込むと話がややこしくなる
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1750297804/
コメント
負けはしたものの強い競馬を見せたオペラの115のほうがショックかもしれない…
てか去年も今年も馬場の傾向が顕著で2年前の2着馬はメイショウタバルと酷似した血統
宝塚は有馬よりも適正ゲーのイメージが強い
これからこれから
コメントする
コメントは承認制になりました