1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 00:36:35.04 ID:nbsO5pJ40
どうなん
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 00:39:09.79 ID:XGAAF0Eh0
府中がまず無理なのが辛いな
有馬と見せかけてマイルCS
有馬と見せかけてマイルCS
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 00:40:31.62 ID:kE7n4Pnn0
>>4
馬場が悪くなればワンチャンある
馬場が悪くなればワンチャンある
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 00:43:19.82 ID:bWq6SJoJ0
有馬記念かな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 00:53:31.48 ID:Z88l8FqY0
G1に限定すると、コックスプレート、BCターフ、有馬記念ってとこか
特に海外2レースは優先出走権取ったし、小回り周回コースだからどっちに行っても面白い
特に海外2レースは優先出走権取ったし、小回り周回コースだからどっちに行っても面白い
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 00:59:31.49 ID:hceBrqB20
府中の大箱は合わないからBCターフ行ってくれ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 01:00:29.34 ID:ORCj58+q0
武がBC行くからついていくことになりそうよな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 01:03:15.73 ID:ByhjXaeL0
コックスプレートでヴィアシスティーナが出てこなければとれると思う
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 01:06:24.71 ID:7CG94kID0
有馬はなんだかんだで
逃げ馬には厳しいレースだし
BCターフだろうな
1番可能性高いのは
逃げ馬には厳しいレースだし
BCターフだろうな
1番可能性高いのは
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 01:09:57.07 ID:icFUzIwu0
いっそ凱旋門いきゃ念願の凱旋門騎手なれるんじゃね?豊
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 01:11:06.87 ID:RvLJcKZG0
サムソンでも出たし凱旋門出てほしいね
追加登録料出せば間に合う?
追加登録料出せば間に合う?
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 01:12:01.30 ID:icFUzIwu0
あぁそうかしてねぇんか
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 01:39:07.21 ID:a9cLFE1s0
香港カップかな
天皇賞もチャンスあると思うけど
天皇賞もチャンスあると思うけど
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 01:44:33.50 ID:cKV78eM90
東京の長い直線はこの馬には向いてないと思うわ
向いてないと思うけどまだ4歳春だし
色々試して良いと思うんだよね
親父のゴールドシップも東京駄目だったけど東京のGⅠには何度もチャレンジしたし
得意条件ばかり使うより不得意条件も使って勝って負けてこそが競馬の醍醐味
向いてないと思うけどまだ4歳春だし
色々試して良いと思うんだよね
親父のゴールドシップも東京駄目だったけど東京のGⅠには何度もチャレンジしたし
得意条件ばかり使うより不得意条件も使って勝って負けてこそが競馬の醍醐味
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 01:56:50.83 ID:ORCj58+q0
今のタバルなら良馬場でも暴走はしなさそう
けど東京のコース形態とは相性悪そうだし有馬は距離が持つかどうか
けど東京のコース形態とは相性悪そうだし有馬は距離が持つかどうか
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 02:11:12.38 ID:DYrZKjH00
有馬やろ重馬場なら特に
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 02:12:46.02 ID:zHjbSfCd0
凱旋門と有馬以外ない
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 02:52:58.06 ID:l75lhRIo0
そういや一度も東京走ってないんだな
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 05:01:13.59 ID:YBd8I0R70
ゴルシが好走したレースならワンチャンあるかもな
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 05:01:29.48 ID:+3YgEVc90
宝塚記念の条件は特殊過ぎた
適性だもんなあ
競馬はコースや条件で強さが変わるってまだまだ証明してくれた
馬券予想する上で改めて反省させられた
適性だもんなあ
競馬はコースや条件で強さが変わるってまだまだ証明してくれた
馬券予想する上で改めて反省させられた
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 05:12:20.29 ID:ME/wUn6N0
香港行けばいいんだよ
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 05:13:36.57 ID:+hyzVIxN0
コックスプレート行けばええんよ
権利付与されたらしいし
権利付与されたらしいし
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 05:24:10.59 ID:zmRrGDTe0
コックスプレート
直線の短いコースはコーナリングの上手さを生かせる
直線の短いコースはコーナリングの上手さを生かせる
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 05:41:04.80 ID:3JhaaOeQ0
オーストラリアは検疫厳しいらしいのに海外遠征はドバイ1回のみの石橋が上手くやれるのか
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 06:07:23.38 ID:ZXG6wJwq0
あの強さは阪神限定なんだろうか?
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 06:47:09.92 ID:Klfm/AeR0
タメ逃げを身につけたからどんなレースでもいい勝負すると思うよ
府中2400とかも結構行けるかも知れない
府中2400とかも結構行けるかも知れない
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 06:59:45.89 ID:bkLboGnW0
可能性があるとすれば有馬記念
個人的には阪神専用感がすごいが
個人的には阪神専用感がすごいが
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 07:13:40.99 ID:qvtREbvy0
宝塚以外は普通に2000以下のローテにするべきだと思うけどな
他のコースは後傾ラップで逃げ切れるのは無理ゲー
他のコースは後傾ラップで逃げ切れるのは無理ゲー
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 08:28:29.30 ID:KbjdcfQu0
前半速いラップを刻んで後続を引き離した後に
いかに溜められるか
この血統だとそうだろうなあ
いかに溜められるか
この血統だとそうだろうなあ
149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 09:43:41.58 ID:RmpUy0A90
普通に毎日王冠から秋天だろ
東京がダメなら他に出るとこないし
東京がダメなら他に出るとこないし
150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 09:46:32.07 ID:d4+JfZY/0
王冠はないでしょ
わざわざ輸送して使うとは思えないわ
わざわざ輸送して使うとは思えないわ
151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 09:46:49.25 ID:+WrMkPH00
勝てる可能性が少しでもあるなら凱旋門賞に挑戦してほしいわ
163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 10:25:01.87 ID:EfcwA8C40
ユタカ必須だから出走権取ったBCターフで
ユタカはBCディスタフで秋天乗れないし
ユタカはBCディスタフで秋天乗れないし
178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 11:53:46.28 ID:AlG/1gmv0
コックスプレート行くでしょ
リスグラシューと同じローテ
リスグラシューと同じローテ
182: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 12:04:24.21 ID:EfcwA8C40
インタビューでオーナーが秋ローテは調教師と鞍上に任せると明言してるから普通に海外遠征あるだろ
184: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 12:10:55.88 ID:gruWTkM/0
>>182
たぶんない
招待レース以外で海外遠征にたえる力が陣営にない
ドバイだって大阪杯だと足切りくらいそうだから仕方なくだし
たぶんない
招待レース以外で海外遠征にたえる力が陣営にない
ドバイだって大阪杯だと足切りくらいそうだから仕方なくだし
188: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 12:23:22.24 ID:uZwMNPzv0
>>184
高橋成厩舎を凱旋門に行かせるような馬主だから多分関係ない
高橋成厩舎を凱旋門に行かせるような馬主だから多分関係ない
293: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 10:40:34.97 ID:uq71kG4G0
走りだけを見てると長いところは向かなそうではある
298: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 11:35:21.11 ID:9qv5W8Lj0
ピッチ走法なので直線の長いロンシャンとかよりは小回りのアメリカ芝向き
海外ならBCターフかコックスプレートの方がいい
海外ならBCターフかコックスプレートの方がいい
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1750001795/
コメント
これが友道厩舎や矢作厩舎なら安心して見ていられるのだが、海外志向の強いタナパクですらあのザマだからな
ドバイの走り悪くなかったから香港とかアメリカとか海外も面白そう
ワイはどの道挑戦しても応援するわ。
今のところ強化版ジャックドール
有馬記念で逃げ切るなんて至難の業やしな…
去年は強い逃げ馬の不在とドウデュース対策でドスローに強い馬が上位に
来ていたけどそういう馬達にタバルの持続ラップ消耗戦がぶっ刺さるイメージ
いやそれでも府中の直線は逃げ切り厳しいか…
のウイポローテやろ。
賞金美味しいし。
折り合いついた状態で府中でどれだけやれるかやってもいいと思う凱旋門賞はこれから行くなら追加登録料かかるしな
そのあと有馬。
でも、ここでみんな言ってるほど府中が駄目とは思わないので
ジャパンCもありかな。
コックスプレートも思ったが現地に超強いのいなかったっけ?
どのレースに行くかわからないけど負けても有馬記念目標にポジティブに考えたい
コメントする
コメントは承認制になりました