🚨Breaking🚨
— 【極ウマ】日刊スポーツ競馬公式 (@goku_uma) June 16, 2025
Equinox「Hall of Fame」おめでとうございます🎉@RacingDubai @worldsbesthorse
【顕彰馬】イクイノックスが選定初年度で顕彰馬!父キタサンブラックと父子2代で殿堂入り https://t.co/LLjfpBfosf
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:37:20.83 ID:0XKJlMUf0
三冠馬が顕彰馬落選、クラシック無冠馬が顕彰馬1発当選
クラシックの価値ってなんなんだろうな…w
クラシックの価値ってなんなんだろうな…w
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:38:21.86 ID:MP65zUN30
今はレーティングの時代だから当然
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:41:49.41 ID:OBQ2AKmb0
アモアイ、コント、キンカメが卒業したのがでかかったな
書くのは1頭だけとか、白紙は辞めとこうみたいな人の票を集められた
書くのは1頭だけとか、白紙は辞めとこうみたいな人の票を集められた
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:42:41.83 ID:rYjkQPaA0
なんや今日なのか
イクイおめでとう
イクイおめでとう
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:43:56.71 ID:CimE3Zr40
イクイノが当選するのは特に文句ないけどオジュウが当選しないのおかしいでしょ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:44:35.12 ID:gruWTkM/0
コントレイル2年目でも86%でした
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:45:13.63 ID:KDLj8yJH0
そもそもアーモンドアイのお陰で顕彰馬になれたのが
コントレイルだからな
しかも一回落ちる無能w
コントレイルだからな
しかも一回落ちる無能w
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:46:00.83 ID:FP2Jh5Cg0
>>35
なんでアーモンドのおかげ?
なんでアーモンドのおかげ?
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:57:11.30 ID:1X7wZmS00
>>42
アーモンドアイが落ちた時にJRAがブチ切れて、入れなかったやつの投票権を相当数剥奪した
アーモンドアイが落ちた時にJRAがブチ切れて、入れなかったやつの投票権を相当数剥奪した
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:58:02.69 ID:gruWTkM/0
>>107
違うぞ
コントレイル落ちた時だ 整理されたのは
違うぞ
コントレイル落ちた時だ 整理されたのは
179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:07:36.51 ID:1X7wZmS00
>>114
正確にはJRA側が何かしらの圧力?をかける
あまり改善されなかったので次年度整理って感じだろうな
憶測ではあるが、あそこまで急に投票率上がるのも意味わからん
正確にはJRA側が何かしらの圧力?をかける
あまり改善されなかったので次年度整理って感じだろうな
憶測ではあるが、あそこまで急に投票率上がるのも意味わからん
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:45:24.10 ID:hZ1lT9ld0
21世紀の牡馬ではディープインパクト、オルフェーヴルに続いて3頭目
イクイノックスが1発じゃなければ誰がなれるんやレベルだからな
イクイノックスが1発じゃなければ誰がなれるんやレベルだからな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:45:41.28 ID:AxBaJICY0
まあ当然だわな
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:46:34.26 ID:yGkGqzmr0
成績だけ見るとね
四半世紀後には並の馬として扱われそうで
後世に名を残すように種牡馬として活躍してほしい
四半世紀後には並の馬として扱われそうで
後世に名を残すように種牡馬として活躍してほしい
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:47:44.97 ID:zc8KLfFn0
オジュウチョウサンは落ちたのか?
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:47:46.98 ID:AxBaJICY0
というか無敗三冠のコントより得票率高いのか
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:47:56.23 ID:gruWTkM/0
修正
サンデー子の顕彰馬 ディープインパクト
サンデー孫の顕彰馬 オルフェーヴル ジェンティルドンナ キタサンブラック コントレイル
サンデー曾孫の顕彰馬 イクイノックス
サンデー子の顕彰馬 ディープインパクト
サンデー孫の顕彰馬 オルフェーヴル ジェンティルドンナ キタサンブラック コントレイル
サンデー曾孫の顕彰馬 イクイノックス
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:48:42.52 ID:w38vZWYp0
一回落ちてるし何とか顕彰馬になったコントレイルのせいでクラシック称号のイメージがダダ下がりの中だしな
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:53:41.12 ID:j01J5m+V0
>>55
難易度的に単純に比べられんが牝馬三冠がそれだけじゃ顕彰馬に全く届かないんだから
クラシック三冠もそれだけで文句なくってわけにはいかない感じはある
難易度的に単純に比べられんが牝馬三冠がそれだけじゃ顕彰馬に全く届かないんだから
クラシック三冠もそれだけで文句なくってわけにはいかない感じはある
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:49:00.47 ID:A3r7SWIP0
成績だけ見ても古馬混合で負けなし国際G1勝ちまくりのイクイノックスは唯一無二
これを唯一無二ではなく最初の例にできる可能性があるのはこれからの日本馬だけで過去の日本馬にはないんだよ
これを唯一無二ではなく最初の例にできる可能性があるのはこれからの日本馬だけで過去の日本馬にはないんだよ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:49:29.58 ID:K9JkRtex0
クラシックがーは一つの見解だと思うけどむしろ世代戦勝たずに4歳で古馬G1 6勝はだいぶやばいのよ
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:55:45.01 ID:VgV1DNjD0
>>58
その6勝も負けなしでだしね
その6勝も負けなしでだしね
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:50:27.67 ID:FP2Jh5Cg0
クロワも顕彰馬に選ばれるレベルになるか楽しみだな
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:50:49.12 ID:aZRTmmsc0
無敗三冠→初年度落ち
古馬戦無敗→一発選定
古馬戦無敗→一発選定
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:48:35.41 ID:R8K6ipjt0
音無秀孝元調教師が殿堂入り 2022年選定の藤沢和雄元調教師以来、史上12人目
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:50:11.58 ID:oY3Fw9Uo0
音無秀孝先生は全国リーディングを取ってたもんなぁ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:51:02.66 ID:onVAczgy0
調教師部門では音無調教師が即顕彰入りか 安田隆行調教師は駄目なのか? 殿堂入り条件3つ目の最多勝利調教師等の顕著な成績で弾かれるのか
安田隆行調教師も顕著な成績上げてると思うんだがなあー ダービータイトルがあればって感じなのかねー
安田隆行調教師も顕著な成績上げてると思うんだがなあー ダービータイトルがあればって感じなのかねー
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:54:07.56 ID:oY3Fw9Uo0
>>67
全国リーディングを取れてないと厳しい
全国リーディングを取れてないと厳しい
153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:04:10.73 ID:onVAczgy0
>>86
今調べたら、安田隆行調教師も全国リーディングを取ってる模様 まあいずれ殿堂入りはするか
今調べたら、安田隆行調教師も全国リーディングを取ってる模様 まあいずれ殿堂入りはするか
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:52:42.38 ID:YX0dFh6t0
親子で顕彰馬選出
トウショウボーイ-ミスターシービー
クモハタ-メイヂヒカリ
シンボリルドルフ-トウカイテイオー
ディープインパクト-ジェンティルドンナ
ディープインパクト-コントレイル
キングカメハメハ-ロードカナロア
ロードカナロア-アーモンドアイ
キタサンブラック-イクイノックス
トウショウボーイ-ミスターシービー
クモハタ-メイヂヒカリ
シンボリルドルフ-トウカイテイオー
ディープインパクト-ジェンティルドンナ
ディープインパクト-コントレイル
キングカメハメハ-ロードカナロア
ロードカナロア-アーモンドアイ
キタサンブラック-イクイノックス
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:52:42.42 ID:R8K6ipjt0
2025年度顕彰馬記者投票 得票数一覧
イクイノックス 143 158 90.5
オジュウチョウサン 117 158 74.1
ブエナビスタ 55 158 34.8
モーリス 50 158 31.6
シーザリオ 28 158 17.7
ソダシ 27 158 17.1
ハーツクライ 24 158 15.2
デアリングタクト 20 158 12.7
ゴールドシップ 9 158 5.7
ダイワスカーレット 7 158 4.4
ドゥラメンテ 5 158 3.2
ヴィクトワールピサ 5 158 3.2
ダイワメジャー 4 158 2.5
マルシュロレーヌ 4 158 2.5
キズナ 3 158 1.9
グランアレグリア 3 158 1.9
アパパネ 2 158 1.3
ラヴズオンリーユー 2 158 1.3
アスクビクターモア 1 158 0.6
タイトルホルダー 1 158 0.6
※記者1人あたり最大4頭の投票を実施
※選定には投票者数の4分の3(75%)=119票以上の得票が必要
イクイノックス 143 158 90.5
オジュウチョウサン 117 158 74.1
ブエナビスタ 55 158 34.8
モーリス 50 158 31.6
シーザリオ 28 158 17.7
ソダシ 27 158 17.1
ハーツクライ 24 158 15.2
デアリングタクト 20 158 12.7
ゴールドシップ 9 158 5.7
ダイワスカーレット 7 158 4.4
ドゥラメンテ 5 158 3.2
ヴィクトワールピサ 5 158 3.2
ダイワメジャー 4 158 2.5
マルシュロレーヌ 4 158 2.5
キズナ 3 158 1.9
グランアレグリア 3 158 1.9
アパパネ 2 158 1.3
ラヴズオンリーユー 2 158 1.3
アスクビクターモア 1 158 0.6
タイトルホルダー 1 158 0.6
※記者1人あたり最大4頭の投票を実施
※選定には投票者数の4分の3(75%)=119票以上の得票が必要
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:53:16.84 ID:R8K6ipjt0
オジュウチョウサンあと2票で惜しいな
来年は行けそうだな
来年は行けそうだな
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:53:39.51 ID:+Bh3Aqul0
ディープインパクト(86.6%)で一発顕彰馬入り
イクイノックス(90.5%)で一発顕彰馬入り
イクイノックス(90.5%)で一発顕彰馬入り
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:54:07.27 ID:2zzBm0RM0
>>80
選定難易度が違いすぎる
選定難易度が違いすぎる
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:53:54.62 ID:CimE3Zr40
オジュウは来年確定かな
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:55:21.92 ID:Zh5/wB0i0
シーザリオって抹消06年だっけ?来年ラストかもう無理だなこれは
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:58:35.21 ID:DcEHpiVG0
>>92
06年4月抹消だから再来年ラストやな
06年4月抹消だから再来年ラストやな
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:00:41.23 ID:Zh5/wB0i0
>>119
抹消の次年度から候補入りでそこから20年だっけかこの得票率ならラストイヤーかさ増しあっても無理だろうな
抹消の次年度から候補入りでそこから20年だっけかこの得票率ならラストイヤーかさ増しあっても無理だろうな
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:56:29.60 ID:d4LNTf9L0
来年はドウデュース入ってくるしオジュウどうだろう
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:01:29.96 ID:CimE3Zr40
>>99
イクイノクラス居ないからオジュウは当選確定でしょ
ドウデュースも名馬だけどブエナ、ゴルシ、モーリスが当選しそうに無いから門番確定なの悲しいな
イクイノクラス居ないからオジュウは当選確定でしょ
ドウデュースも名馬だけどブエナ、ゴルシ、モーリスが当選しそうに無いから門番確定なの悲しいな
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 13:58:32.18 ID:rg4Cdlm60
選定難易度が違う?
じゃあ世代戦のクラシック三冠するより古馬G1を無敗で6連勝する方が難易度高いからイクイノックスの方が上でいいな?
じゃあ世代戦のクラシック三冠するより古馬G1を無敗で6連勝する方が難易度高いからイクイノックスの方が上でいいな?
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:00:30.89 ID:2zzBm0RM0
>>118
ディープは一人2票制でヤバい記者も多い中で86パーだが
ディープは一人2票制でヤバい記者も多い中で86パーだが
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:00:15.66 ID:wis/JVLw0
クラシック未勝利だがそれ以外はパーフェクトだから妥当
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:01:23.09 ID:E6c9bOZO0
あんまり興味なかったけどアーモンドアイは一回落ちてるのか
それはクソみたいな投票形式だな
歴代の一覧見てもアーモンドアイ以下の馬の方が多いのに
それはクソみたいな投票形式だな
歴代の一覧見てもアーモンドアイ以下の馬の方が多いのに
152: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:03:43.58 ID:HZK1nNHU0
いや、オジュウチョウサン落ちたのかよ…
そっちのがビックリだよ
そっちのがビックリだよ
172: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:07:15.98 ID:HZK1nNHU0
デアリングタクト思ったより全然だな
史上初の無敗三冠はそこまで評価されなかったのか
史上初の無敗三冠はそこまで評価されなかったのか
212: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:10:34.14 ID:R8K6ipjt0
>>172
牝馬三冠自体の価値がそこまでではないから無敗ボーナスがあってもあまり変わらないのだろう
牝馬三冠自体の価値がそこまでではないから無敗ボーナスがあってもあまり変わらないのだろう
198: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:09:16.25 ID:Zh5/wB0i0
そもそも顕彰馬の基準が高すぎるだろう
無駄に選ばれて何が問題なのかわからない
顕彰馬に選ばれたらJRA競馬博物館で専用展示コーナーと手書きの肖像画が作られる程度だろ
場所や描き手の問題なら展示ルールを見直せよ
無駄に選ばれて何が問題なのかわからない
顕彰馬に選ばれたらJRA競馬博物館で専用展示コーナーと手書きの肖像画が作られる程度だろ
場所や描き手の問題なら展示ルールを見直せよ
207: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/16(月) 14:10:00.44 ID:BxWyGFqU0
これまでを考えるとイクイノックスでも安心できないと思ってたが諸々切り捨てた際にそれなりにまともになってるようで良かった
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1750048554/
コメント
オジュウは順調に票数稼いだし来年行けそうだな
ドウデュースは苦戦する気がする
アーモンドアイが落ちた時は本気で頭にきたけど
結果的にクソゴミ連中が始末されたのなら必要なことだったのかな
あんな勢力を放置してたらコントレイル以外にも悪影響与えるんだから可視化された時点で排除して正解だよ
正常化されたと言えよう
世界初の白毛のGI馬だからそれだけで価値がある
てかソダシの得票数も多すぎないか
昔の雰囲気で選んでるくらいのレベルでガンガン選んどけよと。
グランアレグリアたちを差し置いてまで選ばれるべきとまでは言わないけど
オジュウチョウサンとかシーザリオはさすがに選ばれて欲しいと思うけどなぁ
FIFAランクみたいなもん
白毛のバフだろう
もう1年現役続けてたら顕彰馬の一個の基準の7勝は余裕で超えただろうし
コメントする
コメントは承認制になりました