1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 19:33:58.19 ID:ZOuKm3AF0
今週も騎乗なしで、未だに20戦しかしてない
実戦経験積めないから腕も上がらず負のループ状態
JRAは一年目の新人には最低限のサポートしてやれよ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 19:38:11.00 ID:dcZzehcV0
その昔、池上調教師の父の厩舎に
池崎くんという騎手が居たのだが、同じように乗せてもらえず、東スポのコラムに苦言が掲載されたことがあった。
その池崎は馬主の紹介で育成牧場で乗ってるらしい。

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 19:39:46.38 ID:rWBs5Y8x0
乗せてレースを壊す騎乗されたら困るからな
未熟なのに卒業させた学校側の責任は重い

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 19:46:55.95 ID:rBofTmE40
危なくて乗せられない、なので乗鞍が全然ありません
だったら競馬学校の責任問題だろ

179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/08(日) 09:12:49.66 ID:7JTvF4fH0
>>10
それは所詮教習所でしかない競馬学校の問題ではなく実技を見て免許を与えた審判部の問題だろ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 20:09:42.56 ID:CcetG4tT0
下手に入学数絞るから全員卒業前提になるがな
絶対下手くそが卒業するシステムにならざるを得ない

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 20:12:10.21 ID:j43rQvuI0
その最低限のサポートは所属の調教師がしてやるべきなんじゃないの
依頼あったオーナーに頭下げるとか
それが叶わないならとりあえず調教で数乗って手当て稼ぎながら地道に腕伸ばすしかないんじゃね

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 20:18:38.31 ID:dDF2syih0
200人入学させて卒業3人とかだと
絶対人集まらんだろうし難しいね

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 23:41:05.46 ID:5Xux8Neq0
>>21
馬業界の家庭は普通に行くんじゃね?
牧場の乗り役とか人手不足だし潰しは効くしね
一般家庭からの進学はほとんどなくなるだろうけどそれで困るかと言ったらたぶん誰も困らない

155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/08(日) 06:59:36.29 ID:y3XU5ujW0
>>21
高卒資格と厩務員課程も併せて取らせるならいいんじゃないか

24: 警備員[Lv.5] 2025/06/07(土) 20:25:20.92 ID:5kjJn+F30
下手なので乗せられない
乗らないので上手くならない
これってもう事実上所属厩舎が引退勧告してるのと変わらないよ
なんで受け入れたのかは知らないけど
あとは本人が納得するかどうか

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 20:26:03.09 ID:5R3r5YRq0
大江原なんとかとどっこいなのにここまで扱いが違うんだから
この業界はコネが無いと駄目だとはっきり分からせてくれる良い例

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 20:26:07.38 ID:6P14PsYt0
本人云々よりも他人に怪我させる恐れがあるからなぁ。

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 20:29:17.62 ID:RSx/v+TR0
周りがガチで危険だから実戦は控えた方がいいよ
例の大斜行以外でも4コーナーを持ったまま先頭で外外周りながら直線で追いもせずにウチに斜行しながら垂れたレースは本気で危なかったから

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 20:37:51.54 ID:16281HBy0
何で卒業出来たの?
卒業出来ても騎手免許は与えちゃダメだろ。練習場所くらいJRAが責任持って与えろ

35: 警備員[Lv.5] 2025/06/07(土) 20:41:19.36 ID:5kjJn+F30
この子の同期の女性1人が退学してるんだけどその差は何だったんだろう
せめて留年という判断もあるのに

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:06:26.35 ID:sTN6qkt/0
>>35
下手すぎて卒業できないってのはあんまり聞いたことないから多分体重だと思うよ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 20:55:14.51 ID:1tbmxiX+0
板倉みたいに誰かが言わないとダメだろ
横山典が「あの女の子乗れてないなんで卒業できたかわかんない」
ってはっきり言ってたじゃん

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 20:57:19.31 ID:x1XPkZxO0
おそらく他の騎手から苦情すごいんだろうな…
でもどこで練習したらいいんだろうね
実際の馬に乗らないと上達しないのに

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:38:23.14 ID:lkzvo8qn0
>>40
引退した大塚が復帰後YJSで乗った時と同じくNARから注文来そうだな
JRA組はデビュー初年度から出場権あるし

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:07:02.04 ID:cP2/EnDP0
一人の人の人生が関わるんだから競馬学校もだめならだめってしてあげないと

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:21:10.80 ID:ij1p3pUj0
今週の女性騎手騎乗数

永島まなみ 4鞍
古川奈穂  3鞍
今村聖奈  2鞍
河原田菜々 8鞍
小林美駒  3鞍
谷原柚希  0鞍

河原田が重宝される理由もわからん
体重超過の常習犯なのに

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:23:39.00 ID:ZRWg7Avs0
調教は結構乗ってるやん
伊藤圭厩舎とか

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:30:19.29 ID:BVNXhc/l0
古川と河原田は厩舎と栗東の騎手が面倒みてんだろう
美浦ならもうほとんど乗れないと思うよ、逆に小林は栗東だかなり増えてる

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:30:43.19 ID:lGCyNuxq0
かなり深刻だよ。馬質が悪すぎる。まだ掲示板もないし
いくらなんでも差別しすぎ

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:32:58.36 ID:PgvOBuv30
下手でも乗ってるやついるじゃん

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:33:02.72 ID:LQ/mL3p50
馬をまっすぐ走らせられないのは馬質以前の問題では
基本が出来てない騎手にいい馬なんか乗せれないよ

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:39:09.08 ID:LQ/mL3p50
今村は地味に持ち直してるぞ
今年はまだ半分終わってないのに既に去年より勝ってるし15~20勝は出来そう

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 21:56:17.96 ID:sZOJDzGD0
>>65
美浦行ってよくなったね

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 22:17:35.85 ID:tgAwVzuI0
厩舎所属ガチャに関しては見直すべき
エージェントの所属を均等にして騎乗機会を確保すべき

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 22:27:26.85 ID:v83uICdf0
これで合格できるって試験の意味あるのか?

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 22:30:16.44 ID:lyCRJ1f+0
別にガチャとかじゃなくて調教師が選んでるんでしょ
素質あるのに乗せる気ない所に入れられるのは可哀想だけど能力あるやつは大抵いい所に入るでしょ

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/07(土) 22:33:04.60 ID:dAVk1UOu0
結局競馬学校を中退するとまともな人生歩めなくなるから
下手過ぎる子も無理矢理卒業させちゃう様になった訳で
逆に言えば中退してもノーダメージで人生やり直せる様に
すればいいんだよな

JRAが高校進学大学進学を無償サポートするとかさw

あと入学年齢を引き上げて高卒以上を条件にすれば
ある程度体格面でも成長した上で選別する形になるから
入学後に減量苦になる奴も減る筈だし
バカも減るから騎手上がりの調教師も増える様になる筈

126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/08(日) 00:15:15.70 ID:fjweXTc80
女だからじゃなくて男でもこういうのいるじゃん

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/08(日) 02:47:43.69 ID:GZjDYexg0
地方から乗せりゃ良いんだよ
大体最初から死ぬほど稼げる中央で乗る事自体おかしい
うまけりゃ地方から上がってくりゃいい

156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/08(日) 07:11:51.22 ID:POl9CSWo0
>>138
騎乗が危険過ぎる奴は地方だともっと乗せてもらえない定期

158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/08(日) 07:55:03.72 ID:fDN2fGUP0
上里 (5, 3, 5, 5, 3, 66) 勝率0.057
田山 (5, 1, 3, 7, 8, 60) 勝率0.060
和田 (4, 2, 9, 2, 3, 66) 勝率0.047
舟山 (2, 6, 6, 4, 5, 62) 勝率0.024
森田 (1, 3, 8, 2, 2, 68) 勝率0.012
遠藤 (1, 1, 1, 5, 2, 85) 勝率0.011
谷原 (0, 0, 0, 0, 0, 20) 勝率0.000

162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/08(日) 08:01:51.70 ID:s5DfJFhf0
>>158
舟山→馬質良過ぎなのに全く勝てない
遠藤→馬質が異次元に悪い
谷原→そもそも乗鞍が全く無い

163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/08(日) 08:02:39.90 ID:iugcRd/30
>>158
和田息子いつの間にかずいぶん上がってきてるな
最初ダメダメだったのに

187: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/08(日) 10:27:29.42 ID:ucQrf4Vb0
模擬レースをフルゲートでやるとか、できるだけ本番に近い形でやる必要もある気がする
今は調教を真面目に手伝って技術と時計感覚を身に付けて、信用を積み重ねていくぐらいしかできんだろ
何の裏付けもなく騎乗だけ増やしても周りに迷惑かけるだけだ

元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1749292438/