JRAがダービーのレーティング発表 クロワデュノールは120ポンド、ドウデュースやダノンデサイルと並ぶ評価 #クロワデュノール #日本ダービーhttps://t.co/Gu7FmhK34z
— netkeiba (@netkeiba) June 5, 2025
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:07:33.96 ID:vytmTzDq0
そんな強かったか?
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:08:59.46 ID:vytmTzDq0
ダノンデサイル 120
タスティエーラ 117
ドウデュース 120
シャフリヤール 120
コントレイル 122
ロジャーバローズ 119
ワグネリアン 119
レイデオロ 120
マカヒキ 121
ドゥラメンテ 121
タスティエーラ 117
ドウデュース 120
シャフリヤール 120
コントレイル 122
ロジャーバローズ 119
ワグネリアン 119
レイデオロ 120
マカヒキ 121
ドゥラメンテ 121
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:17:01.67 ID:bzDR7KMY0
>>3
コントレイル122の方が違和感あるだろ
マイラーに3馬身で盛られすぎ
コントレイル122の方が違和感あるだろ
マイラーに3馬身で盛られすぎ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:23:23.79 ID:wk2vi3Eg0
>>9
差つけて勝った方が盛られやすいんだからしょうがない
ハナから欠陥指標だと思ってるし
差つけて勝った方が盛られやすいんだからしょうがない
ハナから欠陥指標だと思ってるし
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:09:26.26 ID:vytmTzDq0
ディープインパクト 124
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:11:33.64 ID:CjOhNUt30
120は古馬G1勝てるレベルのダービー馬ってイメージ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:13:28.42 ID:ZEaOa93j0
コントレイルが122でマカヒキ121とか、
まったく何のアテにもならんなこの数値は
まったく何のアテにもならんなこの数値は
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:37:10.50 ID:dlzTYRRL0
>>7
3歳時のコントレイルのJC、サトノダイヤモンドの有馬考えれば全然おかしくないわ
3歳時のコントレイルのJC、サトノダイヤモンドの有馬考えれば全然おかしくないわ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:24:50.84 ID:qnpkU7N70
この時期は適当でいいよ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:38:17.11 ID:vytmTzDq0
ドウデュースとは時計が全然違うのに同点になっちゃうんだな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:38:59.28 ID:M2awSwv40
キタサンやドゥラ差し置いてレーティングが上だったエイシンヒカリみたいなの見てからレーティングはあくまで参考程度だなって思ってるわ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:39:33.49 ID:XQhL6e0F0
世代戦のレーティングはそんなもん
120前後で収まる
120前後で収まる
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:42:09.45 ID:YdXzmC4s0
まだコントレイルよりは劣るけどドウデュースと同じぐらいって評価なら、まぁ妥当でしょ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:42:52.56 ID:1jNpK8sr0
コントとマカヒキはダービー時点の強さってことで納得するけどドウデュースはもう少し上に修正したほうがいいよな
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:43:17.73 ID:4qpX72Mw0
まあ世代戦のレベルなんて古馬にならないと分からないしな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 00:48:29.39 ID:G54S01fI0
コントレイルの違和感は酷いなw
リアルタイムで盛り上がってた時ならこんな無茶も通用したのかも知らんが、時が経って熱が冷めりゃ無理やり盛った感がハンパない
レーティングってそういうのと真逆なものじゃなきゃ意味ないのに
リアルタイムで盛り上がってた時ならこんな無茶も通用したのかも知らんが、時が経って熱が冷めりゃ無理やり盛った感がハンパない
レーティングってそういうのと真逆なものじゃなきゃ意味ないのに
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:09:32.83 ID:QJEO7ktx0
イクイの3歳時のレーティングって126だけどそれより高かった馬ってどんな馬だ?
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 07:15:26.16 ID:RCmQUNIq0
>>50
いない
同率でエルコンドルパサー
ただ牝馬アローワンスを考慮したらアーモンドアイは124だから128相当の評価をされてる
いない
同率でエルコンドルパサー
ただ牝馬アローワンスを考慮したらアーモンドアイは124だから128相当の評価をされてる
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:11:34.50 ID:QJEO7ktx0
22ダービーはその後凱旋門惨敗したドウデュースが勝ったから120のままだけど仮にイクイが勝ってたらその後の活躍で上方修正されてた
ダービーのレーティングなんてのはその程度の物
ダービーのレーティングなんてのはその程度の物
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:13:31.08 ID:D3WLssIm0
タスティエーラのダービーなんて2も下方修正されてるし
今後の3歳次第でまだ動く
今後の3歳次第でまだ動く
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:15:15.48 ID:fXqHRWaD0
最近の不自然に高い日本馬のレーディング
-2くらいで丁度いい
-2くらいで丁度いい
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:26:00.50 ID:vktJVAQg0
>>59
今までが低過ぎただけ
ジャパンカップだけは毎年高過ぎるとは思うけど
他はこんなもんの範囲だろ
今までが低過ぎただけ
ジャパンカップだけは毎年高過ぎるとは思うけど
他はこんなもんの範囲だろ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:21:09.87 ID:fFodsWTd0
妥当だろ、デサイルより強いよ
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:30:15.76 ID:E524uHD10
過去の馬との比較だと明らかに盛り過ぎだとは思うけど最近は普通レベルで120くらいになっちゃうからな
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:33:12.84 ID:JOslY/7R0
ジャスティンミラノが皐月賞接戦だったからダノンデサイルはダービーで2馬身つけても120止まりか
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:39:05.02 ID:IHpvqsqz0
レース前→レース後
2着マスカレードポール115→118
3着ショウヘイが112→116
4着サトノシャイニングが114→115
ショウヘイの4P増はおかしいやろさすがに…
2着マスカレードポール115→118
3着ショウヘイが112→116
4着サトノシャイニングが114→115
ショウヘイの4P増はおかしいやろさすがに…
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:40:44.36 ID:dlzTYRRL0
>>73
これどの馬が基準になってるんや?
これどの馬が基準になってるんや?
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:40:38.95 ID:v0pDaGzf0
当分ドウデュースやデサイルやクロワの120が同じぐらいの評価の基準になって、来年以降もそれよりレベルや評価が高ければ超えてくるし低ければ下回る
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:43:57.24 ID:ziQVEF/L0
マカヒキ121とか何の参考にもならんやんけ
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:48:10.38 ID:IHpvqsqz0
去年は皐月賞で勝ったジャスティンミラノに勝った事を基準にしてるからダノンデサイルは120
今年で言うと皐月賞馬が掲示板外なのでクロワデュノールとマスカレードポールが基準だから117~118くらいが妥当
皐月賞のクロワデュノールって116レートだし
今年で言うと皐月賞馬が掲示板外なのでクロワデュノールとマスカレードポールが基準だから117~118くらいが妥当
皐月賞のクロワデュノールって116レートだし
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 01:55:19.93 ID:k3g4bDrR0
4着馬のサトノが基準になるはずだから勝ち馬は118~119くらいじゃないと計算がおかしい
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 02:04:11.10 ID:fLdOAuUT0
世代戦のレーティングは言ったもん勝ちみたいなところはあるよな
盛ろうと思えば盛れる
盛ろうと思えば盛れる
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 02:09:07.11 ID:vytmTzDq0
マカヒキ世代はダービーまで本当に強かったんだよ
今となっては信じられないかもしれないけどみんな空前のハイレベル的に語ってたような
今となっては信じられないかもしれないけどみんな空前のハイレベル的に語ってたような
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 02:21:06.36 ID:ww6Hxcgh0
レーティングって差をどれだけつけたかどうかだから今回のダービーの計算はかなり疑問があるな
上位の差なんてほとんど無かったから
上位の差なんてほとんど無かったから
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 02:29:55.94 ID:ww6Hxcgh0
レーティングを意図的に上げてよく見せたいんだろたぶん
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 04:53:45.86 ID:YDiqYFjV0
まぁクロワは現状ドウデュースみたいな感じだし
こんなもんよ
こんなもんよ
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 04:57:27.45 ID:pJIn4hVD0
>>102
マスカレードがドウデュースみたいな感じだったんだがな
マスカレードがドウデュースみたいな感じだったんだがな
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 05:32:38.79 ID:YDiqYFjV0
>>103
ん?マスカレードはイクイノックスやろ
ん?マスカレードはイクイノックスやろ
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 07:05:12.08 ID:fY2YT1lF0
>>104
2022年皐月賞
1着ミュージアムマイル(ジオグリフ)
2着クロワデュノール(イクイノックス)
3着マスカレードボール(ドゥデュース)
皐月賞馬が1番人気にならないとか今年のダービー戦前は何となく2022年と似てる様相がある
だからダービーを勝つのはマスカレードボール(ドウデュース)だと予想する人は割と見かけたよ
2022年皐月賞
1着ミュージアムマイル(ジオグリフ)
2着クロワデュノール(イクイノックス)
3着マスカレードボール(ドゥデュース)
皐月賞馬が1番人気にならないとか今年のダービー戦前は何となく2022年と似てる様相がある
だからダービーを勝つのはマスカレードボール(ドウデュース)だと予想する人は割と見かけたよ
162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 09:58:28.19 ID:cAN1MBFF0
>>122
で結果クロワがドウデュースみたいになったの草だな
で結果クロワがドウデュースみたいになったの草だな
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 05:34:47.42 ID:YDiqYFjV0
外から追い込んで来たマスカレード、イクイノックス(最速上がり)をギリギリ逃げ切って交わしたクロワ、ドウデュース
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 05:39:59.17 ID:YDiqYFjV0
しかもクロワドウデュースは13番で2歳ですでにG1勝ちしてるのも共通してるな
イクイと同じピンク帽でダービー追い込んでクラシック2戦とも好走したマスカレードもこれから期待やわ
イクイと同じピンク帽でダービー追い込んでクラシック2戦とも好走したマスカレードもこれから期待やわ
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/06(金) 07:20:52.76 ID:y3es5WYZ0
クロワはドウデュースがいなかったイクイノックスみたいな感じだけどな
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1749136053/
コメント
コントレイルはJCでのアーモンドアイとの差を考えた上で122で評価確定したって感じだろ
だからクロワやマスカレードが古馬相手に勝ちまくるとかあればまだ上がる
今年のダービー組が秋天と有馬記念で斤量恵まれても今年勝てるかは疑問符
決めたんじゃないかと思える数値だね。
皐月賞でミュージアムマイルに完敗してて、
そいつは掲示板すら確保できてないんだから、
現状ではお察しレバルでしょうに。
あえて言えばレース内容を考えるとドウデュースが低いのはあるが
あのレースはアスクビクターモアが例年のダービー馬レベルのパフォーマンスだったから120でダノンベルーガが119、イクイノックス122、ドウデュース123とかやってもいいくらいだったからな
よくいるダービー馬以上の活躍はしてた
コメントする
コメントは承認制になりました