3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:08:25.38 ID:D5sPSlN20
ロマンチックウォリアーと同じ調教師だから、いく可能性は非常に高い

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:08:52.68 ID:2+xo5g0h0
ええやんドンドン来て持ってけや!

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:10:30.69 ID:INpDRX0Q0
エアロヴェロシティが勝った時よりレベル下がってるし勝つだろうな

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:10:49.84 ID:fst5bgKD0
来てもらいたいね
短距離のレベルを測るのに丁度いい

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:11:55.08 ID:ZBWRHMLj0
しかしルガル相当強いぞ
馬場が悪くなればなるほどいいし

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:12:01.29 ID:ch2yumoW0
というかラッキースワイネス負けたんか

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:14:28.90 ID:dOO5WLLB0
高松宮の時期ってマジで馬場渋りまくるよな

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:14:31.93 ID:kBXd5f4Q0
チェアマンズスプリントはラッキースワイネスが巻き返す可能性が高いから手頃な日本は分かるな。香港と違ってフルゲート必至だから逃げられるかだが

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 23:26:09.50 ID:rlciuIn10
>>12
チェアズマンズとは被らずにいけるでしょ
クイーンズシルバージュビリーカップの方と被るけど
賞金は高松宮の方が高いしもっとこっち来る馬増えてよさそうなのにな

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:20:33.46 ID:8Dbc4Erv0
スカスカ路線だからそりゃ狙うわな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:23:50.37 ID:InFzoLLs0
香港スプリント路線は修羅の国みたいなもんやろあれ

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:24:37.90 ID:fQVWmRBp0
エアロヴァロシティ、レベルじゃないと勝てないんよな

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:26:21.47 ID:Zp6XWv3h0
状態良くて馬場さえ合えば能力的には普通に勝つんじゃね
日本のスプリント路線酷いから

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:33:22.89 ID:6gK6vdJm0
どうせ期待させるだけさせといて来ないんだろ

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 19:53:46.35 ID:0lMX9u/y0
最近の香港馬は行くと言って、割りと回避するよな

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 20:14:20.42 ID:oK6/VWW90
今年に入って香港ではマイルのヴォイッジバブルとスプリントのビクターザウィナーが出てきた
これならゴールデンシックスティも安心して引退できる
といってもラッキースワイネスと同世代の南半球産馬か

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 20:37:18.01 ID:dOO5WLLB0
外国馬による最後の日本G1勝利はエアロヴェロシティ高松宮が最後なのかな、宝塚ワーザーが惜しかったけど

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 20:42:45.14 ID:pqZ2Bze60
面白いじゃん
オッズが楽しみ

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 20:49:20.59 ID:KbWl8Q350
ウルトラファンタジーでも勝てるのが日本のスプリントG1

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 21:02:35.53 ID:25SWeBXO0
円安だからガイジンさん達からしたら旨みないんじゃねーのか

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 21:54:54.82 ID:Cyi2AKDM0
もっと香港馬来ればいいのに
今絶好の狙いどきじゃない?
ルガルは強いけど

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 23:34:28.71 ID:hnB4HmWZ0
割とマジでラッキースワイネスも来てスプリント路線ぶっ叩いて日本勢を奮起させてくれ
日本はもう一度ロードカナロアクラスのスプリンター作ってほしい
カレンチャンロードカナロアのあの時代は明らかに層が厚かった

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 23:48:33.51 ID:78i2SVTV0
地元なら日本馬の方が強いわ

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/28(日) 23:53:45.92 ID:YvnCtv/B0
香港馬もっとガンガン遠征きてほしいわ
今のレベル低い短距離なら勝てるだろう

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/29(月) 00:51:49.45 ID:JDqpEQRB0
ワーザーが宝塚2着した時のように
時計のかかる馬場になればチャンスだろうけどね

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/29(月) 08:50:04.34 ID:i91Xqel10
高松宮記念の時期はまだ寒いんだけど春になりかけで
わりと天候が不安定で重開催になりやすいから高松宮記念こそ香港馬きたらチャンスだと思う

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/29(月) 16:34:28.12 ID:On7yRZ3d0
香港は良馬場の事が多いけど馬を輸入してるオセアニアが重馬場になる事が多いから日本馬より重得意なのは確かだと思う
ここ2年間微妙に馬場が重くなったら香港馬欧州馬が躍進したし

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/29(月) 23:33:43.38 ID:i6Z9npEi0
左回りの方が得意って調教師が言ってるみたいだが、シャティンでしか走ってないのにどういう判断なんだ
調教とかバリアトライアルとかでそういう機会でもあったのだろうか

元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1706436393/