1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:22:06.79 ID:P5nxRIGL0
2023タスティエーラ 皐月2着、菊2着
2022 ドウデュース 凱旋門挑戦、朝日杯FS勝利、有馬記念勝利
2021シャフリヤール ドバイSC勝利、イギリスアメリカなどでも活躍
2020 コントレイル 無敗の三冠馬
2022 ドウデュース 凱旋門挑戦、朝日杯FS勝利、有馬記念勝利
2021シャフリヤール ドバイSC勝利、イギリスアメリカなどでも活躍
2020 コントレイル 無敗の三冠馬
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:25:22.09 ID:OKnl8dGG0
2016 2018 2019は微妙すぎる
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:26:06.18 ID:fdPvuO1K0
故障しないし、ダービーで燃え尽きない
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:26:24.77 ID:t8PvZB1R0
ダービーだけ勝ってそのあとテンで駄目な馬をその世代の頂点とするのは競馬ファンとしてはつまらんよな
ドウデュースとかシャフリヤールはその点ようやってくれとる
ドウデュースとかシャフリヤールはその点ようやってくれとる
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:26:30.81 ID:jxeen5Ga0
年度代表馬ゼロだな…
オルフェまで遡るわ
オルフェまで遡るわ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:27:29.07 ID:nfWG9SQr0
ディープインパクト
メイショウサムソン
ウオッカ
ダービー馬の古馬G1制覇が続くのはこれ以来かな
メイショウサムソン
ウオッカ
ダービー馬の古馬G1制覇が続くのはこれ以来かな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:28:21.05 ID:t8PvZB1R0
>>6
こう見るとウオッカってホント恐ろしい牝馬だな
こう見るとウオッカってホント恐ろしい牝馬だな
299: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/03(水) 12:23:25.73 ID:TGqmKygD0
>>6
3冠のうちダービーだけを獲った馬で古馬G1を2つ以上取った馬はウォッカまで遡らんといないんだったな
牡馬ならスペシャルウィークまで遡る
3冠のうちダービーだけを獲った馬で古馬G1を2つ以上取った馬はウォッカまで遡らんといないんだったな
牡馬ならスペシャルウィークまで遡る
306: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/03(水) 13:01:30.00 ID:lI8htYzN0
>>299
ウオッカは5つ勝っているのか。ヴィクトリアマイルはともかく偉大すぎる。ダービー馬が安田記念勝つことはこの先あるんだろうか?
ウオッカは5つ勝っているのか。ヴィクトリアマイルはともかく偉大すぎる。ダービー馬が安田記念勝つことはこの先あるんだろうか?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:29:21.98 ID:OKnl8dGG0
タスティエーラも菊挑戦したりシャフリヤールはイギリスやアメリカに遠征したりドウデュースも凱旋門でたり楽しませてくれるから偉い
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:36:50.36 ID:SD4b0Eqf0
シャフのイギリスは「活躍」と呼んで良いのか?
5頭立て4着は単なる「出走」では?
BCターフ3着は活躍と呼んでいいけど
出走するだけで活躍扱いなら今まで何頭もいる
5頭立て4着は単なる「出走」では?
BCターフ3着は活躍と呼んでいいけど
出走するだけで活躍扱いなら今まで何頭もいる
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:39:10.49 ID:lAeinC2R0
典型的なダービー馬ってマカヒキワンアンドオンリーロジャーバローズのイメージがある
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:43:01.44 ID:3fLKcI8K0
ロジャバは故障してなきゃオペックホースの二の舞いだっただろうしあれで良かったと思う
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:44:30.01 ID:vCeYcPAk0
ドウデュースは3年連続G1勝ってるしエライな
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:46:31.96 ID:Nj47X+in0
令和に入ってからはドウデュースが1番頑張ってるかな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:53:38.02 ID:Yq6e9HMz0
オルフェーヴル
ジェンティルドンナ
ロードカナロア
キタサンブラック
キタサンブラック
アーモンドアイ
リスグラシュー
アーモンドアイ
エフフォーリア
イクイノックス
イクイノックス
次の年度代表馬はいつになるかな
ジェンティルドンナ
ロードカナロア
キタサンブラック
キタサンブラック
アーモンドアイ
リスグラシュー
アーモンドアイ
エフフォーリア
イクイノックス
イクイノックス
次の年度代表馬はいつになるかな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 15:57:06.90 ID:anjTnsXZ0
昔は酷いの多かったよな
タヤスツヨシとかアグネスフライトとかダービーが唯一のG1勝ちの馬が少なくなかった
タヤスツヨシとかアグネスフライトとかダービーが唯一のG1勝ちの馬が少なくなかった
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 16:02:42.56 ID:Ps5gwtsU0
タスティエーラは逆に競馬上手いけど爆発力ないのよね
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 16:35:53.22 ID:kV03wYYs0
グレード制以降、古馬GI3勝以上の大活躍したのはルドルフ、スペ、ディープ、ウォッカ、オルフェだけだな
ウオッカはマイルで水増ししてるから、スペは三冠馬並の好成績
ウオッカはマイルで水増ししてるから、スペは三冠馬並の好成績
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 16:56:20.18 ID:QTQiNiDk0
タヤスツヨシ
フサイチコンコルド
サニーブライアン
スペシャルウィーク
アドマイヤベガ
アグネスフライト
ジャングルポケット
タニノギムレット
ネオユニヴァース
キングカメハメハ
この頃酷すぎだろ
スペくらいしかまともに走ってすらいない
そのスペも4歳引退
フサイチコンコルド
サニーブライアン
スペシャルウィーク
アドマイヤベガ
アグネスフライト
ジャングルポケット
タニノギムレット
ネオユニヴァース
キングカメハメハ
この頃酷すぎだろ
スペくらいしかまともに走ってすらいない
そのスペも4歳引退
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:10:51.02 ID:RAa/ocRo0
>>108
ジャンポケは府中専用なのに中山開催になってかわいそうだった
ジャンポケは府中専用なのに中山開催になってかわいそうだった
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:15:37.17 ID:anjTnsXZ0
>>108
底を見せずに故障引退した連中は勘弁してやって欲しいわ
底を見せずに故障引退した連中は勘弁してやって欲しいわ
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:17:05.31 ID:VkuNOJMa0
>>121
まぁ種牡馬としては何頭か頑張ってるか
まぁ種牡馬としては何頭か頑張ってるか
128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:20:11.40 ID:lAeinC2R0
>>121
どちらかというと最近のダービー馬は故障せずにようやっとるという意味の優秀って趣旨じゃないの?
どちらかというと最近のダービー馬は故障せずにようやっとるという意味の優秀って趣旨じゃないの?
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:17:01.08 ID:/0BeiN+t0
スペシャルはガチで強いやろ
昔は菊花ージャパンCが中2週や
菊花賞がレコード決着やろ
それで3着は十分や
昔は菊花ージャパンCが中2週や
菊花賞がレコード決着やろ
それで3着は十分や
130: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:21:42.95 ID:VkuNOJMa0
タスティエーラもレース選択次第では頑張れそうな気もするがな
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:24:04.89 ID:/bMSKPbm0
古馬になってからG1を1勝すれば合格だよ
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:26:13.63 ID:rKLK3tnX0
ディープスカイ
ロジユニヴァース
(エイシンフラッシュ)
(オルフェーヴル)
ディープブリランテ
キズナ
ワンアンドオンリー
ドゥラメンテ
マカヒキ
(レイデオロ)
ワグネリアン
ロジャーバローズ
ロジユニヴァース
(エイシンフラッシュ)
(オルフェーヴル)
ディープブリランテ
キズナ
ワンアンドオンリー
ドゥラメンテ
マカヒキ
(レイデオロ)
ワグネリアン
ロジャーバローズ
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:27:24.76 ID:7HNoQScg0
G1一勝馬が普通なのにダービーだけ複数勝ち求められすぎなんだよ。
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:29:29.81 ID:DGcPNL9j0
ダービー以降の出走回数
24戦 ワンアンドオンリー
23戦 マカヒキ
20戦 エイシンフラッシュ
19戦 ウオッカ
16戦 メイショウサムソン
13戦 オルフェーヴル
12戦 レイデオロ
11戦 ワグネリアン
10戦 シャフリヤール(現役)
09戦 ディープインパクト
07戦 ジャングルポケット キズナ ワグネリアン
06戦 ネオユニヴァース ディープスカイ コントレイル ドウデュース(現役)
04戦 ロジユニヴァース
03戦 ドゥラメンテ
01戦 ディープブリランテ キングカメハメハ
00戦 タニノギムレット ロジャーバローズ
24戦 ワンアンドオンリー
23戦 マカヒキ
20戦 エイシンフラッシュ
19戦 ウオッカ
16戦 メイショウサムソン
13戦 オルフェーヴル
12戦 レイデオロ
11戦 ワグネリアン
10戦 シャフリヤール(現役)
09戦 ディープインパクト
07戦 ジャングルポケット キズナ ワグネリアン
06戦 ネオユニヴァース ディープスカイ コントレイル ドウデュース(現役)
04戦 ロジユニヴァース
03戦 ドゥラメンテ
01戦 ディープブリランテ キングカメハメハ
00戦 タニノギムレット ロジャーバローズ
145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:36:15.12 ID:sDdEjc8l0
>>140
上位2頭はダラダラと現役続けてた印象だけどフラッシュウオッカサムソンオルフェは古馬でもG1勝ったしレース数でも立派だな
上位2頭はダラダラと現役続けてた印象だけどフラッシュウオッカサムソンオルフェは古馬でもG1勝ったしレース数でも立派だな
141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:29:57.68 ID:S4bQA5dK0
堀「タスティエーラは晩成」
これが真実かどうかだな、堀視点ではまだ未完成らしいから
果たしてモーリスになるかダノンベルーガになるか・・・
これが真実かどうかだな、堀視点ではまだ未完成らしいから
果たしてモーリスになるかダノンベルーガになるか・・・
142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:31:07.14 ID:RAa/ocRo0
ダービー馬は黙って府中専用機になってればいいんだよ
強さなんて求めてないから府中のG1だけ目指せ
強さなんて求めてないから府中のG1だけ目指せ
143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 17:32:35.16 ID:Yq6e9HMz0
堀は宝塚勝利したサトノクラウンに来年さらによくなるとミスジャッジしてるからなぁ
まあクラウンは秋天で燃え尽きなければまだ成長してたのかもしれんけどさ
まあクラウンは秋天で燃え尽きなければまだ成長してたのかもしれんけどさ
153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 18:02:16.56 ID:Gmg1++Ly0
いつの時代も大差ないな
85シリウスシンボリ
87メリーナイス
88サクラチヨノオー
89ウィナーズサークル
90アイネスフウジン
92ミホノブルボン
85シリウスシンボリ
87メリーナイス
88サクラチヨノオー
89ウィナーズサークル
90アイネスフウジン
92ミホノブルボン
159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 18:13:13.83 ID:4+M73sTr0
キンカメとドゥラメンテが怪我しなかった世界線は見てみたかったな
182: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/02(火) 20:38:36.01 ID:cl1BOpvv0
シヤフリヤールは故障しないのが凄い
最近はダービー馬なのに丈夫なの増えすぎ
最近はダービー馬なのに丈夫なの増えすぎ
242: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/03(水) 05:51:16.47 ID:wIwslZUG0
なんだかんだダービー馬には頑張ってほしい
273: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/03(水) 10:58:22.75 ID:UiS0tfj40
結局世代のレベルに落ち着く
2021年2022年は運がいいだけじゃ勝てる相手関係では無い
2021年2022年は運がいいだけじゃ勝てる相手関係では無い
274: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/03(水) 10:59:36.03 ID:MnxIJD880
ダービーのタイムはやっぱり嘘をつかない
ドウデュース、イクイノックスは頭抜けていた
ドウデュース、イクイノックスは頭抜けていた
277: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/03(水) 11:20:32.52 ID:MnxIJD880
やっぱり内前有利の馬場を利したダービー馬は弱い
イクイノックス、ドウデュースの時は外枠決着
はっきりわかんだね
イクイノックス、ドウデュースの時は外枠決着
はっきりわかんだね
280: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/03(水) 11:30:23.38 ID:brNK0+kG0
サムソンも3歳秋はさっぱりだったし
タスティはまだわからん
タスティはまだわからん
300: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/03(水) 12:29:42.69 ID:2IZjv2us0
今のところ近3年のダービー馬は古馬G1勝ってるのか?タスティエーラはきついと思うな
314: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/03(水) 13:26:40.53 ID:BrPvMVZB0
タスティエーラの評価は保留やな
古馬になってGI勝てるかどうかや
古馬になってGI勝てるかどうかや
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1704176526/
コメント
そのダービー時の馬の状態が頂点であれば、
その後は下がるばかりで、古馬になり苦労する事になる。
後は使い方も大事になって来るんだろうね。
現代競馬でこんな関連性がない3つのレース勝つ馬は当分出てこない
これからは活躍馬も増えるだろ
マカヒキは金子以外からも結構いい馬もらってる
種付け料50万の種牡馬とは思えないほど
活躍馬を出せるチャンスは十分
しかも能力の違いで勝った訳じゃないのがまた異質感を漂わせる
競馬場が違うとはいえ、京都記念を快勝した時点で強い馬だと言う人は多かった。
有馬記念で評価落とした人は京都記念の時も軽視していた印象。
友道厩舎と武豊をなめすぎだと思う
ダビスタでこんな成績あるあるだな
京都記念、というか阪神2200を2:10:9というクロノジェネシスやオルフェが勝った時と同じタイムで走破してるのに弱いわけ無いよなぁ
これを言うといつも弱い弱い言われて悔しかったけど有馬記念で証明出来たから嬉しいわ
先生にかかればディープだろうがキンカメだろうが距離が持つ馬になる
コメントする
コメントは承認制になりました