1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 12:19:56.14 ID:M/pCOGtb0
昨年のブリーダーズCクラシックなどG1を3連勝中のアロゲート(牡4歳、米国・バファート厩舎)が、
ドバイ・ワールドカップ・G1(3月25日、メイダン競馬場・ダート2000メートル)に出走することが決まった。
1月のペガサスワールドカップ快勝後は米G1・サンタアニタハンデキャップ(3月11日、サンタアニタ競馬場)と
ドバイワールドCの両にらみとしてきたが、現地時間27日の追い切り後、
管理するバファート調教師がドバイ遠征を明言。3月中旬にドバイへ向けて出発することが発表された。
アロゲートは2016年ロンジンワールドベストホースランキングで世界トップとなる134ポンドをマーク。
“世界最強馬”のドバイ・ワールドC参戦で、アウォーディー(牡7歳、栗東・松永幹夫厩舎)や
アポロケンタッキー(牡5歳、栗東・山内研二厩舎)にはかなり手ごわい相手となりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170228-00000085-sph-horse
ドバイ・ワールドカップ・G1(3月25日、メイダン競馬場・ダート2000メートル)に出走することが決まった。
1月のペガサスワールドカップ快勝後は米G1・サンタアニタハンデキャップ(3月11日、サンタアニタ競馬場)と
ドバイワールドCの両にらみとしてきたが、現地時間27日の追い切り後、
管理するバファート調教師がドバイ遠征を明言。3月中旬にドバイへ向けて出発することが発表された。
アロゲートは2016年ロンジンワールドベストホースランキングで世界トップとなる134ポンドをマーク。
“世界最強馬”のドバイ・ワールドC参戦で、アウォーディー(牡7歳、栗東・松永幹夫厩舎)や
アポロケンタッキー(牡5歳、栗東・山内研二厩舎)にはかなり手ごわい相手となりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170228-00000085-sph-horse
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 12:24:41.55 ID:M/pCOGtb0
日本馬は参戦するだけ無駄になったな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 13:08:02.12 ID:QLb8eUzA0
>>2
仮にアロゲートに」勝てなくても2着で約2億2000万 3着で約1億1000万 4着で約5600万
参戦するだけ無駄ってお前バカだろ
仮にアロゲートに」勝てなくても2着で約2億2000万 3着で約1億1000万 4着で約5600万
参戦するだけ無駄ってお前バカだろ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 12:28:45.50 ID:8lhDlF2L0
アメリカの競馬板ではアメリカンファラオとアロゲートどっちが強いかって話題で持ちきりなんかな?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 12:40:24.03 ID:Rwg0I3pe0
父アンブライドルソング 母父ディストーテッドヒューマーとか日本でよく見る馴染みある血統だな。ダート1000万下とかにいそうな血統。
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 12:44:34.87 ID:pQaxtIWc0
どうせ早めに潰されるから日本馬は全部ケツ走って追い込めば良いと思う
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 12:57:35.64 ID:2iT4Y7qw0
手ごわいってレベル超えてるだろ・・
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 13:18:34.52 ID:mnUr3j+80
米ダートの史上最強クラスとやれるなんていい機会じゃん
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 13:21:21.21 ID:qd62OFPg0
オペラオー超え意識してるのかな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 14:35:46.59 ID:p/EWTFuq0
>>15
たぶん向こうはオペの存在知らないだろ
たぶん向こうはオペの存在知らないだろ
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 20:01:33.38 ID:F+VTWlZM0
>>25
ブリーダーズカップ中継の時にオペの名前が出てきた
ブリーダーズカップ中継の時にオペの名前が出てきた
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 13:50:16.14 ID:2O+rGv+S0
アクシデントでもない限り100%アロゲイトが勝つ
勝ち負けじゃなく、何馬身ぶっちぎるかの方が注目だわ
勝ち負けじゃなく、何馬身ぶっちぎるかの方が注目だわ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 14:10:50.21 ID:xfI8z4Rc0
よく知らないんだけど馬場合うの?
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 14:31:54.45 ID:5kheAnW+0
>>20
昔のアメリカの土と同じにしたからな。アロゲートのためにアメリカの土と同じ状態にするから。まず勝つよ。
シガークラスと思った方がいい。
ラニ辺りなら10馬身はちぎれる。
昔のアメリカの土と同じにしたからな。アロゲートのためにアメリカの土と同じ状態にするから。まず勝つよ。
シガークラスと思った方がいい。
ラニ辺りなら10馬身はちぎれる。
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 14:41:56.75 ID:7IXowOV40
日本のオッズでも一倍前半やろなぁ…
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 14:48:10.95 ID:xHHZmkkc0
1着6億6000万
2着2億2000万
3着1億1000万
4着5600万
5着3300万
6着2250万
掲示板以内なら金稼げるし無駄遠征じゃないな
逆にアロゲート出てくることで頭数減った方が面白い
アウォーディーやアポロにしても国内にしたところで春はいい番組無いしな
2着2億2000万
3着1億1000万
4着5600万
5着3300万
6着2250万
掲示板以内なら金稼げるし無駄遠征じゃないな
逆にアロゲート出てくることで頭数減った方が面白い
アウォーディーやアポロにしても国内にしたところで春はいい番組無いしな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 14:51:55.10 ID:pBReQgDu0
アロゲートが前を大掃除してくれるだろうから後ろから着狙いするにはチャンスだな
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 15:01:56.46 ID:PteZA1Uh0
キタサンブラックぐらいの先行脚質の芝馬が行けばアロゲート相手でもやれそうな気がするんだけどな
やれそうな気はするけど、エピファネイアも件もあって土ダートが合う、合わないは実際は知らないとわからんし
そんな不確定なレースのために春の芝GⅠ捨てて出て行く芝馬はいないよな
やれそうな気はするけど、エピファネイアも件もあって土ダートが合う、合わないは実際は知らないとわからんし
そんな不確定なレースのために春の芝GⅠ捨てて出て行く芝馬はいないよな
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 15:13:32.66 ID:5jp0Vabx0
>>42
ダートでも先行出来るかはやってみないと分からない
ダートでも先行出来るかはやってみないと分からない
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 15:09:32.62 ID:xYnscjvP0
今はカリフォルニアクロームとこいつの2強ってことでいいの?
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 15:10:29.44 ID:OvemzZeo0
>>46
引退してるから1強
引退してるから1強
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 15:19:35.52 ID:xYnscjvP0
Rank Horse Rating Trained
1 Arrogate (USA) 134 USA
2 California Chrome (USA) 133 USA
3 Winx (AUS) 132 AUS
4 Almanzor (FR) 129 FR
5 A Shin Hikari (JPN) 127 JPN
5 Maurice (JPN) 127 JPN
7 Frosted (USA) 126 USA
8 Found (IRE) 124 IRE
8 Hartnell (GB) 124 AUS
8 Postponed (IRE) 124 GB
8 Werther (NZ) 124 HK
134っていうとアメリカンファラオと同じレーティングだっけか
すげえな
1 Arrogate (USA) 134 USA
2 California Chrome (USA) 133 USA
3 Winx (AUS) 132 AUS
4 Almanzor (FR) 129 FR
5 A Shin Hikari (JPN) 127 JPN
5 Maurice (JPN) 127 JPN
7 Frosted (USA) 126 USA
8 Found (IRE) 124 IRE
8 Hartnell (GB) 124 AUS
8 Postponed (IRE) 124 GB
8 Werther (NZ) 124 HK
134っていうとアメリカンファラオと同じレーティングだっけか
すげえな
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 15:21:42.54 ID:2iT4Y7qw0
ドバイ2回目でタルマエが残り200
まで踏ん張れたのは
割りと評価されるべき
まで踏ん張れたのは
割りと評価されるべき
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 15:27:17.27 ID:A3IJniYV0
サイレンススズカがデビューからアメリカで走ってたら通用したんじゃね
父も母もアメリカ馬だし
父も母もアメリカ馬だし
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 15:29:25.68 ID:2iT4Y7qw0
戦績みたらスウェインとか地味にすごい。芝でもダートも走る2刀流
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 15:34:27.94 ID:0H0fTEnk0
>>72
アグネスデジタルがそうだっただろう
ダート馬と日本は決め付けているのが多いけどエピカリスも本当はどうかわからない
ゴールドアリュールもダービーは5着だしね
アグネスデジタルがそうだっただろう
ダート馬と日本は決め付けているのが多いけどエピカリスも本当はどうかわからない
ゴールドアリュールもダービーは5着だしね
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 16:15:56.16 ID:oQ5dLbHq0
日本で馬券買えるんだろ?
アロゲートの単勝に全力だな
アロゲートの単勝に全力だな
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 16:18:25.61 ID:NPc2H46k0
>>104
これまでの傾向からして買えるオッズにならないだろうなあ
これまでの傾向からして買えるオッズにならないだろうなあ
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 16:41:50.45 ID:5kheAnW+0
ラニが10馬身ぐらい前哨戦でちぎってくれないかなあ。(笑)
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 17:53:43.32 ID:ZHxFsstJ0
ラニはムーアでどうなるかだな
ムーアの豪腕でなんとかならないか
ムーアの豪腕でなんとかならないか
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 20:46:36.40 ID:MjtFY5Nl0
これ地元ドバイの伏兵がアロゲート負かす流れだな
141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/02/28(火) 20:54:58.81 ID:ZBUvAlqU0
アロゲートは現地ではゴーストザッパーカーリンクラスの評価
シアトルスルーイージーゴアにはまだ及ばないらしい
日本馬行くとGC中継も力入るから楽しみ
シアトルスルーイージーゴアにはまだ及ばないらしい
日本馬行くとGC中継も力入るから楽しみ
180: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/03/01(水) 08:48:06.73 ID:wzsaat4XO
香港ヴァーズのハイランドリールより売れるだろうか
181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/03/01(水) 09:03:57.95 ID:2zohEXq60
同期相手にはスピードの違いで逃げて圧勝でカリクロとの頂上決戦では差しに転じても勝って見せた
何やってもアメリカで今一番強いし日本のダートから誰が行っても勝つまでは厳しそう
何やってもアメリカで今一番強いし日本のダートから誰が行っても勝つまでは厳しそう
元スレ:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1488251996/
コメント
こんなの勝てるかよ!という、カーリンぐらい突き放すアロゲートの強さが見たいねえ
コメントする
コメントは承認制になりました