2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 15:57:15.32 ID:buH72btn0.net
秋のローテ

凱旋門賞→菊花賞→JC→有馬

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 15:57:54.86 ID:3ZL3qBYU0.net
菊花賞なんか価値ねーよ
4年前に3冠馬も出てるし
史上初の凱旋門制覇の方が盛り上がるわ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:02:27.36 ID:8IDGXVH20.net
菊のセントレジャー化が進むな

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:05:28.36 ID:Hli+PURb0.net
>>5
セントレジャーはオークス馬が出走するだけましか

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:03:30.45 ID:+yd6gXm70.net
凱旋門もいいけど、やっぱり日本でやることやってから
行ってほしいな

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:03:31.65 ID:+v8/Yn1g0.net
パスするに決まってるじゃん
馬には向き不向きがあるってだけ

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:07:24.63 ID:pb/OVYnx0.net
合わない菊の舞台にいくことはない←わかる
馬場が合おうが合わなかろうがの凱旋門に挑戦しろ←なんでよ

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:08:05.32 ID:155f0PV+0.net
オルフェが3歳で凱旋門行ってればな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:08:43.61 ID:9173lfE10.net
オルフェが最後の三冠馬か
これからは皐月ダービー凱旋門が新三冠だな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:12:56.06 ID:QFYOxXdo0.net
>>17
関西は三冠を重視、関東は天皇賞か凱旋門

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:09:25.66 ID:QhJaLyYtO.net
藤沢厩舎なら秋天確定

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:10:45.81 ID:6d+7nalNO.net
また福永がエピファネイアの時みたいに空き巣するのか

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:11:45.14 ID:65zqNhfH0.net
なんでもかんでも凱旋門はアホかと思うが、
今年に限ればドゥラは仕方ない気がする
さっさと勝ってさっさと凱旋門コンプから脱しないと

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:12:10.88 ID:W82/vaFu0.net
牝馬三冠はスティルのおかげで権威皆無だが牡馬三冠はまだ権威あるからたぶん菊かな

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:12:42.93 ID:pdhVzOjO0.net
毎年言ってるけど、海外でも古馬開放してんだから

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:18:11.33 ID:z4ymgbe60.net
神戸新聞杯、菊花賞、ジャパンカップ、有馬記念
でいいだろ

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:18:26.58 ID:M4iDsRxD0.net
今日のペースでも序盤に掛かるようだと難しいだろ

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:20:58.92 ID:+v8/Yn1g0.net
距離が3000になったらもっと難しそうだし、菊で負けて二冠馬になるより
二冠で凱旋門賞挑戦したって方がいいでしょ。
ほぼ凱旋門で決まってると思うが。

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:21:53.98 ID:bZYyRI2C0.net
同時期に凱旋門あるのにわざわざ長距離GI出る意味あるのかよ

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:24:29.09 ID:WgvAdrhn0.net
距離とか以前にさ
これ以上リアルスティールその他を相手する意味がない

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:27:37.13 ID:k8o1Yczp0.net
どっちでも応援するが
頼むから無事に夏を越して欲しいと願う

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:30:02.01 ID:Cb2IM9yN0.net
日本の場合、三冠馬がそれに相応しいレベルで強いから
距離とか抜きにして三冠が機能してる感じはある

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:31:21.83 ID:Ud5e6QP50.net
長距離が無価値だしでなくていいよ
秋天か凱旋門で

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:32:34.27 ID:C/nARMkR0.net
個人的には菊出てほしいんだがなー
報奨金とかJRA出して引き留めてよ

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:33:37.13 ID:nJehpVtF0.net
ところで凱旋門って賞金いくらなの?

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:37:35.12 ID:fPYWjuleO.net
>>62
4億円
三着でも1億円
もし勝てば種馬価値と人気大爆発で初年度から1000万オーバー間違いなし

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:34:12.88 ID:H5muHVgd0.net
さすがに凱旋門はキツイと思うな

馬群を抜けてくるタイプじゃないし。

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:36:08.43 ID:skFg3bL80.net
凱旋門みたいなハンデ戦の価値観がわからん

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:40:20.05 ID:C/nARMkR0.net
正直秋天でもいいから国内にいてくれないか

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:40:44.61 ID:hO8qQkI40.net
海外じゃ2400mより長いレースは関心薄いからな
2400も走れる2000適距離馬ってのが必要とされている

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:43:08.40 ID:t6MCggqZ0.net
凱旋門と菊花賞、両方出ろよ

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:47:18.22 ID:FMFJZYOu0.net
ファン目線からすりゃ菊は大人気なんだがなあ
京都民だが春天と菊はレース見りゃ駐車場OUTは19時オーバー覚悟
関係者の軽視が問題だわ

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:48:46.21 ID:222gd4AV0.net
オルフェを3歳時に挑戦させておけばって気持ちは少なからず競馬関係者達にはあると思う
3歳時に挑戦するのと4歳以降に参戦するのとでは斤量の恩恵も違う
多分、ドゥラメンテは春二冠なのに国内三冠を目指さず凱旋門に挑戦する初の馬になる

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:53:00.90 ID:wasKRr6M0.net
国内同期には完全決着つけたし次は世界で英仏ダービー馬とかに戦いに行くってのがいいよやっぱり

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:54:53.57 ID:C/nARMkR0.net
賞金+登録済みってところを考えるとやっぱ凱旋かな・・・

125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 17:02:50.65 ID:222gd4AV0.net
想像を超えた勝ちっぷりに陣営は凱旋門賞登録を決断。
ダービーを勝てば、3冠か凱旋門賞かの究極の2択が待ち受ける。
オルフェーヴルは3歳時は菊花賞で3冠を達成し、4、5歳時に凱旋門に挑戦(ともに2着)したが…。

「今はダービーのことしか考えていません。凱旋門賞についてはダービーの結果が出てから話し合うことに
なりますが、登録だけでもお金がかかることですし、挑戦の可能性が低い馬で登録するということはありません」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000026-spnannex-horse

147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 17:11:53.35 ID:Cb2IM9yN0.net
3歳で遠征するとそのダメージでダメになる懸念はある
凱旋門賞勝てるならどうなっても大正義ハッピーエンドだけど、現実的に躊躇するのはその辺りがありそう

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/31(日) 16:56:38.37 ID:1SYU6oNL0.net
二冠から凱旋門にいくカスケードローテがついに来るのか

元スレ:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1433055369/