WS000010

160: 名無しさんの野望 2015/02/28(土) 08:21:06.38 ID:mpBovekG.net
国内分場、できた人条件未確定でもいいんで教えてください!


202: 名無しさんの野望 2015/02/28(土) 12:37:26.86 ID:0RfdS4b8.net
10月に秘書から分場の話が来たけど、その後何も動きがない
なんでかね?

208: 名無しさんの野望 2015/02/28(土) 12:57:34.46 ID:LZZZ2qWN.net
>>202
俺はその話しが出た2年後だったか3年後だったかに来たよ

212: 名無しさんの野望 2015/02/28(土) 13:31:49.53 ID:PHBxWEmj.net
>>208
ちょっと確認してみただけだけどおそらく条件として
繁殖牝馬、種牡馬両方フルに20頭所有していれば翌年可能になるから
おそらく種牡馬のほうが埋まってなかったんじゃないかと思う
肌馬はすぐ埋まるけど種馬は割と選別して導入してる人も多そうだから
分場を早期に持ちたい人は条件満たすために早くに20頭もってたほうが良いかもね

215: 名無しさんの野望 2015/02/28(土) 13:37:46.32 ID:LZZZ2qWN.net
>>212
そういえば種牡馬満タンになったタイミングだったかも
親系統作りに失敗してやり直してるから試してみよう

203: 名無しさんの野望 2015/02/28(土) 12:41:16.64 ID:PHBxWEmj.net
俺も最初焦ったけど一年後可能になるよ
費用は20億円

WS000011
WS000012

204: 名無しさんの野望 2015/02/28(土) 12:43:18.57 ID:aDgz5pdR.net
結局、分場で繁殖牝馬何頭飼えるの?

205: 名無しさんの野望 2015/02/28(土) 12:48:49.29 ID:PHBxWEmj.net
>>204
フル拡張して20頭だよ

217: 名無しさんの野望 2015/02/28(土) 13:47:49.22 ID:hZGXeocx.net
分場で20頭繁殖牝馬持てるってことは
日本で合計40頭持てるってことであってる?

607: 名無しさんの野望 2015/03/02(月) 12:11:15.97 ID:reVlqypJ.net
分場来たから調べてみた
繁殖牝馬と種牡馬両方フルで20頭いる時の6月1週目にイベント発生する感じ
牝馬、種牡馬のどちらか片方だけ19頭以下だとこなかった
幼駆の数は0にしても来たから関係無さそう
もしかしたら名声いくつ以上とか所持金いくら以上とかの条件もあるかもしれないけど繁殖牝馬、種牡馬フルは必須

608: 名無しさんの野望 2015/03/02(月) 13:55:35.08 ID:qGl4PLEX.net
分譲イベントは10月頭のイベントからスタートだから
10月頭の段階で種牡馬と牝馬を満杯にする必要がある
そのイベントを見た上で来年以降の6月頭に種牡馬と牝馬が満杯の状態であれば
金額の話などをするイベントが発生したと思う

820: 名無しさんの野望 2015/03/04(水) 20:56:15.77 ID:HRK81uZD
種牡馬を15頭しか所有してないのに1998年に支場の話が来た。
20頭所有してなくもいいんだ

823: 名無しさんの野望 2015/03/04(水) 21:14:03.14 ID:yQ7xMH8s
>>820
分場の話は15頭で来るけど、実際に建てられるのは20頭になってから

829: 名無しさんの野望 2015/03/04(水) 21:35:27.47 ID:EOEuLJeo
分場は繁殖牝馬と種牡馬を置くだけになってるな(それの施設マックスで)
繁殖牝馬は毎年、本家と分場で総入れ替えして1年おきの本家でのみの種付けプレイしてるわ
本家と分場フルで種付けしても、
高素質馬が何頭も生まれたりしても他の馬主に売りたくないから
無駄に悩むし、正直40頭もの幼駒から厳選する作業がしんどいw

834: 名無しさんの野望 2015/03/04(水) 21:43:17.81 ID:pcN7h4hA
7だったらクラブに入れればよかったけど今回は持ちきれないのわかってるので
自分はもう分場作らないことにした
泣く泣く放流して強いライバル馬が増えるハメになるのが目に見えるようだったので

元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/game/1424968510/

※名声が30000以上も条件のようですね