競馬総合まとめ速報

武豊騎手の情報、競馬ゲームを中心にした
競馬の情報をまとめたブログです。

    2025年06月

    【【競馬】さきたま杯はシャマルがレコードでV】の続きを読む

    942: 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 23f0-wuNm) 2025/06/25(水) 13:49:08.02 ID:dCcwn3dp0
    武豊騎手今週の想定

    6/28[土曜] 1回 函館5日
    1R 2歳未勝利【牝】 芝1200m オーケーダイナ[牝|3歳] 55.0 厩舎:奥村豊(栗)_馬主:小野建
    2R 3歳未勝利 ダ2400m ケイアイワイラーパ[牡|3歳] 57.0 厩舎:野中(栗)_馬主:亀田和弘
    3R 3歳未勝利【牝】 ダ1700m デルマアポロニア[牝|3歳] 55.0 厩舎:蛯名正(美)_馬主:浅沼廣幸
    4R 3歳未勝利 芝2000m アルマデオロ[牡|3歳] 57.0 厩舎:清水久(栗)_馬主:㈱ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン
    5R 2歳新馬 芝1200m
    6R 3歳未勝利 ダ1700m
    7R 3歳上1勝クラス 芝1800m ウォータークラーク[牡|3歳] 55.0 厩舎:石橋(栗)_馬主:山岡正人
    8R 3歳上1勝クラス ダ1000m
    9R 長万部特別【3歳上1勝クラス】 芝1200m
    10R 洞爺湖特別【3歳上2勝クラス】 芝2000m マイノワール[牡|4歳] 58.0 厩舎:笹田(栗)_馬主:松島一晃
    11R 青函S【3歳上OP】 芝1200m ゾンニッヒ[牡|7歳] 57.5 厩舎:池江(栗)_馬主:金子真人ホールディングス㈱
    12R 3歳上1勝クラス ダ1700m アークドール[牡|4歳] 58.0 厩舎:松永幹(栗)_馬主:㈱インゼルレーシング

    6/29[日曜] 1回 函館6日
    1R 2歳未勝利 芝1200m
    2R 3歳未勝利 ダ1000m
    3R 3歳未勝利 芝1200m
    4R 3歳未勝利 ダ1700m
    5R 2歳新馬 芝1200m セイウンダイフク[牡|2歳] 55.0 厩舎:宮本(栗)_馬主:西山茂行
    6R 3歳未勝利 芝1800m サクラアドリア[牡|3歳] 57.0 厩舎:尾関(美)_馬主:㈱さくらコマース
    7R 3歳上1勝クラス【牝】 芝1200m ベビーズブレス[牝|3歳] 53.0 厩舎:千田(栗)_馬主:大塚亮一
    8R 3歳上1勝クラス ダ1700m
    9R 臥牛山特別【3歳上1勝クラス】 芝2000m
    10R 渡島特別【3歳上2勝クラス_牝】 ダ1700m
    11R 函館記念【GⅢ_3歳上OP】 芝2000m
    12R 湯の川温泉特別【3歳上2勝クラス】 芝1200m

    【【競馬】武豊の6/28・29の想定 函館で土曜8鞍・日曜3鞍に騎乗予定】の続きを読む

    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 20:47:04.09 ID:oqqHEGQd0
    川田将雅騎手 G1優勝記者会見を欠席「そもそも必要なのか」


    東京競馬場で6月8日行われた安田記念(GⅠ)で優勝したジャンタルマンタルの川田将雅騎手が、レース後の記者会見に出席しなかった。

    GⅠを優勝した調教師、騎手は表彰式後、記者会見に臨むのが原則で、異例の事態とも言える。

    2012年の安田記念でも、優勝したストロングリターンの堀宣行調教師(美浦)がやはり会見を欠席し、後に問題になった例がある。

    筆者も当日、現地で会見を待っていたが、レース回顧イベントが始まる午後5時前後に欠席が伝えられた。

    説得に当たったJRAの説明では、同騎手は大略、①そもそも必要なのか ②ウイナーズサークルでのインタビュー映像がJRAの公式YouTubeにアップされる ③個別質問がない-の3点を欠席理由に挙げたという。

    ※今週の競馬ブック「野元賢一 一筆啓上」より


    ソースや全文はぐりぐり君ブログにある

    【【競馬】川田将雅 安田記念の優勝記者会見ボイコットが判明 「そもそも必要なのか」】の続きを読む

    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 21:37:07.53 ID:3Plv/lP20
    なんかなぁ?

    【【競馬】ダノンデサイル 横山典→戸崎とは何だったのか? これ以後の横山は安田厩舎で1鞍競走中止のみ】の続きを読む

    5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 07:46:04.95 ID:6lDIc+yh0
    ―ドバイ・ワールドCは発走前に尿検査で閉じ込められるなどアクシデントに見舞われた(注)。

     「当然、不安や心配があったんだけど、『それでも』という気持ちもありました。ただ、ゲートを出た時点でサウジとは違っていましたからね。普通なら惨敗のレース。よく3着まで差を詰めた、と改めて能力を感じました」

     ―その後に、アクシデントについて主催者に質問及び要望書を送り、その回答書もXで公開した。

     「正直、個人としては何の得にもなりません。ただ、来年以降の日本馬に対し、繰り返してほしくなかった。日本競馬を引っ張っているという自負はあるので、その部分での矜持(きょうじ)というか、責任感が強かったね。もう一つは(JRAで)馬券を売っているレースということ。1番人気を管理する人間として、説明責任があるという意識は強かった」


     ―来年も目標になる?

     「ドバイの前から、来年はサウジの連覇を狙ってからドバイへという話でした。そこに“宿題”が残ったからね。その思いは強くなりました」

     ―今秋のプランを改めて。

     「日本テレビ盃(10月1日、船橋)からBCクラシック(11月1日、デルマー)を目指します。BCは2つ勝っているけど、今度はクラシックを勝ちに、これだけの馬で行けるというのはね。何とかしたい」


     ―その後に考えていることは。

     「ひとつファンに伝えたいのは、絶対にどこかで芝を使います。オーナーとも話をしていますし、できれば日本のどこかでと考えています」 

     (注) レース前に抜き打ちの採尿検査を行うため、30分ほど個室に入ることに。装鞍所へ行く準備時間も短くなるなどの影響で、非常にイレ込んだ状態でレースに臨むことになった。
     
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c01fc773e40e15c69e33d61b673f60a16254d51e

    【【競馬】矢作師「フォーエバーヤングは絶対にどこかで芝を使う。できれば日本で」】の続きを読む

    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:05:59.14 ID:lePwoGW60
    脚速い馬同士を掛け合わせたろ!みたいな素人でも考えつきそうな配合なのにニックスなのいいよね

    【【競馬】ロードカナロア×サクラバクシンオーとかいう最速配合】の続きを読む

    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/22(日) 21:35:18.97 ID:FUriSoEN0
    最多はイクイノックス54頭

    3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/22(日) 21:37:10.15 ID:FUriSoEN0
    イクイノックス 54頭
    キタサンブラック 36頭
    スワーヴリチャード 36頭
    キズナ 35頭
    サートゥルナーリア 33頭
    コントレイル 29頭
    ドレフォン 28頭
    モーリス 28頭
    シュネルマイスター 28頭
    エピファネイア 27頭
    エフフォーリア 26頭
    リアルスティール 25頭
    ナダル 20頭
    ロードカナロア 18頭
    グレナディアガーズ 18頭
    サリオス 17頭
    ニューイヤーズデイ 17頭
    アドマイヤマーズ 16頭
    ウエストオーバー 16頭
    ルーラーシップ 13頭
    リオンディーズ 12頭
    インディチャンプ 11頭
    クリソベリル 11頭
    ルヴァンスレーヴ 10頭
    ブリックスアンドモルタル 7頭
    シスキン 7頭
    ピクシーナイト 7頭
    オルフェーヴル 6頭

    【【競馬】ノーザンファーム 今年の生産頭数は684頭】の続きを読む

    このページのトップヘ