競馬総合まとめ速報

武豊騎手の情報、競馬ゲームを中心にした
競馬の情報をまとめたブログです。

    2025年06月

    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/27(金) 17:51:41.46 ID:zqZIdOtX0
    今春の天皇賞でGⅠ初制覇を果たしたヘデントール(牡4・木村)は、8月20日にヨーク競馬場で行われる英GⅠインターナショナルS(芝2050メートル)に予備登録したことが分かった。27日にキャロットクラブがホームページで明らかにしたもので、登録のある仏GⅠ凱旋門賞(10月5日=パリロンシャン競馬場芝2400メートル)への挑戦は現時点で見送る方針。

     秋の大目標をGⅠジャパンC(11月30日=東京芝2400メートル)とすることから、報奨金対象レースでもあるインターナショナルSがローテーションの一角として適していると判断されたもの。インターナショナルSにはダノンデサイル(牡4・安田)陣営が参戦の意向を表明している。

    https://tospo-keiba.jp/breaking_news/59985

    【【競馬】ヘデントールは凱旋門賞回避して英インターナショナルSへ】の続きを読む

    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/27(金) 16:20:32.38 ID:XsMumcQK0
    クロワデュノールは10・5凱旋門賞挑戦へ! 鞍上は引き続き北村友一 日本馬の悲願達成を目指す
    6/27(金) 16:13配信
    東スポ競馬

     今年の日本ダービー馬クロワデュノール(牡3・斉藤崇)が、10月5日にフランス・パリロンシャン競馬場で行われるGⅠ凱旋門賞(芝2400メートル)に挑戦することが決まった。
    27日にサンデーサラブレッドクラブがホームページで発表したもので、引き続き、北村友一(38=栗東・フリー)が手綱を握る。
    前哨戦のGⅢプランスドランジュ賞(9月14日=パリロンシャン競馬場芝2000メートル)をステップとすることも合わせて発表された。

     3歳での日本馬の参戦は、2022年のドウデュース(19着)以来、6頭目。今年の凱旋門賞には、他にアロヒアリイ(牡3・田中博)、シンエンペラー(牡4・矢作)、ビザンチンドリーム(牡4・坂口)、ヘデントール(牡4・木村)、レガレイラ(牝4・木村)の5頭が登録を済ませている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/20dcb6894a69881260dc2c8c08846bd9a99c736d

    【【競馬】クロワデュノールの凱旋門賞挑戦が決定 鞍上は北村友一で前哨戦はプランスドランジュ賞】の続きを読む

    【【競馬】オイシン・マーフィー騎手が飲酒運転などで起訴される】の続きを読む

    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:53:41.02 ID:yuM0ttvr0
    おめでとう🎊
    no title

    #.5ch.net

    2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:54:57.59 ID:yuM0ttvr0
    若手騎手座談会の時から話していた
    北村友一のもう一つの夢
    「ダービージョッキーになって、武豊TVに出演したい」

    10年の時をえて遂に夢を叶えた北村友一!!

    【【競馬】北村友一「ダービージョッキーになり武豊TV出演」の夢を叶えた】の続きを読む

    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/26(木) 17:59:52.72 ID:J2oyA2IZ0
    来年のドバイはこれだわ(確信)

    【【競馬】園田の怪物オケマルが兵庫優駿を8馬身差で楽勝 デビューから7連勝】の続きを読む

    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 21:24:35.97 ID:584rfouz0
    ソースはIdol Horse

    【【競馬】香港のアレクシス・バデル騎手が夏競馬から短期免許で来日へ】の続きを読む

    93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 19:00:30.94 ID:KEwxRzlI0
    15日の宝塚記念を逃げ切り、G1初制覇を飾ったメイショウタバル(牡4=石橋、父ゴールドシップ)は天皇賞・秋(11月2日、東京)を目標にすることが25日、分かった。管理する石橋師が明らかにした。「オーナー(松本好雄氏)に確認を取ってからになるけど、天皇賞・秋に行ってみたい。その前に1回使うかどうかは牧場と連携しながら相談して決めたい」と見通しを語った。

     宝塚記念を制した直後から、ネット上では凱旋門賞参戦の待望論も巻き起こり、その動向が注目されていた。同じ勝負服のメイショウサムソンは2008年に武豊とのコンビで凱旋門賞に挑戦し10着、また父のゴールドシップも2014年に遠征して14着。そのリベンジを期待するファンの声も多かったが、春のドバイターフ(5着)に続く海外遠征は持ち越しとなる見込み。既に栗東トレセンから放牧に出されており、夏場は休養して秋は国内の大舞台を目指していく。

    https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=300795

    ほんまやん

    【【競馬】メイショウタバル 秋は天皇賞を目標に】の続きを読む

    このページのトップヘ